2010年9月11日 最終更新


スズキ ヴェクスター150-Vecstar150
 2007年11月30日〜




《ヴェクスター150ツーリングの軌跡》
  1. 2007年11月30日 納車!
  2. 2007年12月24日 冬の奥多摩越え〜一ノ瀬高原ツーリング
  3. 2008年12月29日 Vecstar初高速!〜小川町ツーリング
  4. 2008年01月05日 埼玉食道楽ツーリング
  5. 2008年01月26日 冬の伊豆半島・食い倒れツーリング
  6. 2008年02月02日 冬の諏訪湖・全面凍結〜高速周遊ツーリング
  7. 2008年02月16日 冬の房総半島ツーリング
  8. 2008年03月23日 木曽御岳山〜飛騨高山ツーリング
  9. 2008年04月05日〜06日 八甲田・雪の回廊〜北海道ツーリング
  10. 2008年04月26日 雪の回廊・山形蔵王日帰りツーリング
  11. 2008年05月17日 房総半島・秘境探索ツーリング
  12. 2008年07月26日 夏の信州・白馬〜ビーナスラインツーリング

2007/11/30 ヴェクスター150デビュー!!
 SKYWAVE650に続き、これで8代目となるNewマシンが納車されました!。いやぁ〜、まさに激動の2007年。先日の転職も8ヶ月と早かったけれど、バイクの入れ替えも更に短い過去歴代最速!の4ヶ月半の記録更新です(!)。
 8代目の相棒は「スズキ ヴェクスター150」です。”大きなバイク”を降りて、”大きな夢”を買いました!。

 車重は、SKYWAVE650(230kg)の半分以下、原付2種クラスに匹敵する僅か106kgという超軽量、コンパクト小型ボディ。しかも、タイヤサイズはアドレスV125と同じ「3.50-10」ですって?。その意味するところは、今更説明するまでもないですね(笑)。原付2種ツーならではの”疲労感”と”達成感”。その”進化形”とも言うべき、高速道路も走れる夢を手にしました。さあっ!、そこに秘めた可能性はスーパー無限大です!(笑)

 車格は、V125を一回り肉付けしたような感じですが、あくまで原付2種クラスと大差なし。だけど、ナンバーは高速道路も走れる白ナンバー(250ccと同じ)です。でもやっぱり、僕が乗ったら、誰が見ても原付50ccの白ナンバーにしか見えないのは何故だろう??(爆)。果たして、有料道路などでは、一体どんなジャッジ(?)が下されるのでしょうか!?(笑)

 また、今回の選択の理由となった事柄がもう一つ。誰が進めた訳でもなく、かみさんが自分の意志で”小型2輪”に挑戦し、初の二輪免許を手にしました!。アドレスは、しばらくは冬季は雪中ツーなどの任務はあるけれど、かみさんとの共有マシンになる予定です。近い将来、小型スクーター2台で、家族4人でのタンデムツーリングも夢じゃないかなぁ、なんて企んでいます(*^o^*)

 そんな訳で、8代目の相棒「ヴェクスター150」。これまでに無い「ミドルスクーター」というジャンルの世界を自分なりに楽しんでみたいと思います!。


快適?ツーリング装備の紹介

時計

 大型スクーターなら標準装備の時計も。このクラスにはまだ装備されていませんね。

 走行中、見えるとやっぱり便利!。特に通勤用途では絶対必需品ですね!。

 バイク用品店で売っているような小型の全天候型は高いので、近所のホームセンターで600円くらいで購入。マジックテープにて装着し、雨天時やバイクから離れる時は、取り外しOK。

 夜、暗くなると見えないのはご愛敬(笑)
純正ウィンドシールド(品番:99000-9900A-12N)

 07モデル用があったのを知らずに、06モデルまでのものを買ってしまいました。
 ウィンドシールドは、左右のミラーと共締めにて装着しますが、07モデルより、ミラー径が8mm→10mmに変更になっており、シールドの取り付けステーの穴径が8mm穴のままでは当然取り付け不可。よって、ドリルで取り付けステーの穴径を10mmに広げて装着しました。

 格好よりも機能性を重視!!。特に冬場の風防効果は絶大!!。ハンドルカバーじゃないけれど、何で早く付けなかったんだろうと、後悔したほとでした(笑)。相乗効果として、最高速度も+5km/h程度UPした様です。
 コレに味をしめてしまい、今更ながらアドレスV125用のウィンドウシールドも注文しちゃいました。

 雨天時はもちろん、雨上がり直後など、前車の跳ね上げドロ水などの汚れからも身を守ることが出来ます。カッパの汚れ具合等に歴然と差が現れますね!。
ハンドルカバー

 冬季ツーリング必需品。更にグリップヒーターとの併用で、冬のツーリングも快適が約束されます。

 近所のホームセンターで1000円位で購入。ハンドルカバー使用時は、操作性が悪くなりますので、薄手の手袋を使うところがポイント。
グリップヒーター(キジマ HANDLE HEATING COVER)

 冬季ツーリング必需品。僕は、コレ無しでは冬季ツーリングには出かけられません(笑)。

 スズキ車のスクーターは、何故か?ハンドル径が19mmと細く(他社は22mm)、お陰様で純正品グリップヒーターも無ければ、汎用品も取り付け不可らしい。
 なので、仕方なく以前アドレスV100時代に装着していたキジマの巻き付け型を取り付けました。
 
 温度切替SWが2段階(Lo/Hi)ありますが、Loでも十分過ぎる熱さで、頻繁にON/OFFが必要でした。試しに電圧を計ってみたら、Hiで12V、Loで11V?。そりゃLoでも熱い訳ですよ。
 物は試しに、シルバーウィングに装着していた純正グリップヒーターの無段階ダイヤルSWを流用。配線に少々苦労しましたが、無事に取り付け完了!。電圧を測定したら、夢の「0〜12Vの無段調整」でっせ!。こうでなくちゃ!!
二輪初!「衝撃吸収安全ボディ」

 俗に”前カゴ”とも呼ばれているらしい(笑)

 ここに何かを積んで走るということは基本的にありませんが、「いざ」となったら荷物を積んで走れるという安心感(笑)

 普段は、バイクの乗降時にヘルメットやグローブ、荷物などの「ちょい置きスペース」として、重宝しています。
シガーライターソケット電源

 今や二輪車でも、僕にとっては無くてはならない装備です。主に、ナビ、ハンディGPS、携帯の充電などの用途に利用します。

 ウェイトローラー交換時には、インパクトレンチ用電源としても利用しました。
サイドスタンドスイッチキャンセル

 僕のツーリング用途では、お約束の定番措置です。これで、STOP&GOが多い写真撮りツーにおいては、その度にナビをリセットさせずに済みます。

 スクーターは、サイドスタンドが出ている状態では、通常エンジンがかかりませんが、これでサイドスタンドを出した状態でもエンジンがかかりますし、エンジンが止まりません。いちナビがリセットされると

 バイクの下を覗き込み、サイドスタンドから生えているハーネスの一部ビニール皮膜を切って、2本の線をショートされせば完了です。
リアBOX

 容量28L。近所のホームセンターで調達した「オリジナルDIY仕様」です(笑)。LLのジェットヘルもメットイン!。シート下のトランクと合わせれば、大型スクーターのトランク並に匹敵する積載性能ですね!。

 街乗りや買い物、通勤、ツーリング用途など、荷物などをひょいと放り込める感覚は、一度味わったら止められませんね(笑)。コレって、まさにスクーターならではの利便性でしょう。もちろん、雨の日も荷物が濡れずに済むのは大変重宝します。

 リアビューがボリュームアップ!したこと、及び反射シールを貼ったことで、後続車からの”原付”に対する仕打ち(!)緩和効果にも一役買ってくれているようです?(笑)
レーダー探知機(OUTZONE VR-211M)

 ゼファーの時代からの愛用品。かれこれ16年選手となりますが、未だ現役です。もっとも、このスピードもさほど出ないマシンに付ける価値があるかどうかは??ですが・・・(笑)

 取り付けステーは、ミラー共締め。本体脱着可能。全天候型。

 有事の際(?)には、大音量と大型LEDで知らせてくれます。
駆動系ウェイトローラー交換

 納車当日。初めてアクセルを開けた瞬間。このあまりの出だしの遅さには、心底衝撃を受けました(笑)。「本当にコレで150ccなの??」。ノーマル派の自分としては大変不本意ながらも、駆動系チューンを決意!。

 14g×6個(純正) → 14g×3個,10g×3個に変更

 最高速度を維持しつつ、出だしのモッサリ感は改善され、フツー?に走れるようにはなりました。MAX速度も95〜100km/程度。しかし、150ccの排気量ながら、後発の最新型アドレスV125の動力性能には到底敵いませんが諦めましょう(笑)

 まあでも、毎日通勤で走ってますと、随分ヴェクスターのまったりした走りには慣れました。これはこれでありかなーとも思えてしまうから不思議です。人間の慣れってものは、スバラシイですね(笑)
冬用タイヤIRC SN12 3.00-10


冬用タイヤ用に、別途ホイールも前後購入しました。タイヤがホイールセット済ですので、自分でも必要な時にタイヤ交換が可能です。

参考までに、ダー家に装備しているタイヤラインナップです。
写真左から
(1)IRC SN1 スパイク仕様 3.00-10
(2)IRC SN12 3.00-10
(3)IRC GP110 3.00-10
(4)ノーマル 3.50-10
片手でリアシートオープナー(2008.1.6)

今時のスクーター、フツー?片手でキーを回せば、シートが浮いて、片手でリアシートが開けられます。
が、そんな当たり前の様な使い勝手の常識が通用しないのが、Vecstarなんですね(笑)
そこで、同じVecstar乗りのアマネさんから、裏技?を伝授して頂きました。一緒に部品まで提供していただき、感謝感激です。

→の写真な具合に、スプリングをワッシャーとナットで共締めしてあげれば、ハイ完了です!。うおっ、片手でキーを回すと、シートが浮いた(!)。ちょっとした工夫で、毎日使う場所なだけに、大変使い勝手が向上しました。
アマネさん、ありがとうございました!
ポータブルDVDナビ(2008.1.6)

毎度お馴染みのウエストバック方式で、デルナビ(パナソニックのKX-GT300V)を装備しました。ウエストバックですので、使いたい時だけ気軽に取り付けられるのがGOODです。

しかし、問題発生!。交差点などで停止中のアイドリング時など、ブレーキレバーを握ると、電圧降下で途端にナビがリセット!。これまで、多種のバイクに同じデルナビを装備してきましたが、こんな症状は初めてです。こんな、電源の弱さもVecstarならではの常識!?なんですかね(汗)

新車購入して1ヶ月にして、すでにバッテリーが弱っているのか!?。今度、バイク屋さんにバッテリー点検してもらいます。

(2008.1.19)
 アイドリング状態における負荷時(ナビON、ブレーキON)に、新品バッテリーよりも0.5V程度、電圧降下が大きいことが確認されました。一応、クレームで新品バッテリーに交換してもらいました。これで、しばらく様子見です。

(2008.1.26)
 ナビがリセットする現象が再発し、ナビがまったく起動しないほどの症状が悪化。再調査により、高負荷時のシガーライターソケット電源のGNDボディアース不良であることが原因と判明。シガーライターソケット電源のGNDをメインハーネスGNDと接続することで、不具合は改善されました。
ボディアースがおかしいという症状は残っていますが・・・汗。

メンテナンス記録
日時 走行距離(km) 内容
2007/11/30 0 新車納車!
2007/12/1 - シガーライターソケット、サイドスタンドキャンセル、リアBOX、グリップヒーター(巻き付け型)装着
(ハンドル径が19mmとスズキ車特有のため、市販のグリップヒーターは不可)
2007/12/4 - ウィンドシールド装着(99000-9900A-12N)
(VECSTAR '07モデルよりミラー径が変更になったため、ドリルで穴を広げて装着)
2007/12/9 370 駆動系ウエイトローラー交換(14g×6個→10g×6個)
それまでのモッサリ感が、150ccらしい吹け上がりになるが、高回転過ぎ?。
2007/12/14 730 駆動系ウエイトローラー交換(10g×6個→14g×3個、10g×3個)
遅すぎず早すぎずの14g×6個→10g×6個の中間加速そのまんま。
2007/12/15 - レーダー探知機、グリップヒーター無段調整ダイヤル装着
2007/12/22 1,220 初回1,000km点検、オイル交換
前後タイヤ交換(スノーSN12)
2007/12/25 1,462 前後タイヤ交換(ノーマル)
2008/1/6 2,057 駆動系ウエイトローラー交換(14g×3個、10g×3個→14g×3個、12.5g×3個)
2008/1/19 2,832.2 バッテリー交換(クレーム)
2008/2/2 4,455.3 駆動系ウエイトローラー交換(14g×3個、12.5g×3個→14g×3個、10g×3個)
2008/2/17 5,371 5,000kmオイル交換
2008/3/24 7,386 駆動系ウエイトローラー交換(14g×3個、10g×3個)
2008/4/5 - 青森までの高速自走中に、強制空冷ファン破損(強度不足?)
※メーカー対応待ち
2008/4/8 8,685 オイル交換
2008/4/12 8,789 空冷ファン、外カバー、取り付けネジ無償交換
記事1記事2
センタースプリング、ドライブベルト1交換
2008/4/14 8,870 駆動系ウエイトローラー交換(12.5g×3個、10g×3個)
2008/4/17 9,075 ヘッドライト球切れ交換(左) PH-7
2008/5/19 11,713 加速が非常に鈍くなったため、ウェウトローラー、プーリー内側にグリス塗布
2008/7/2 14,677 ヘッドライト球切れ交換(右) PH-7(12V30/30W)
2008/7/12 15,265 リアタイヤ交換2(HOOP B01)、5,000kmオイル交換
2008/8/8 17,492 フロントブレーキパッド交換(NTB SZ351)
2008/10/4 20,294 5,000kmオイル交換、プラグ交換、ドライブベルト交換2
ウエイトローラー新品交換(12.5g×3個、10g×3個)
2008/11/1 21,931 リアタイヤ交換3DURO HF263A
2008/11/5 22,107 空冷ファン破損2回目
2008/12/2 23,524 ヘッドライトLo側球切れ(左右同時)
2009/1/10 25,185 5000kmオイル、オイルフィルター交換
2009/2/1 26,352 リアタイヤ交換4DURO HF263A
2009/3/8 28,063 エアクリーナ清掃、キャプレター清掃
2009/4/12 30,535 パンクのためリアタイヤ交換5(D306 3.00-10)
2009/4/26 30,966 5000kmオイル交換
2009/5/18 31,807 空冷ファン破損3回目
2009/7/12 34,737 リアタイヤ交換6(D306 3.00-10)、ウェイトローラー交換(12.5g×3個、10g×3個)、ドライブベルト交換3
2009/8/1 35,690 5000kmオイル交換
2009/9/16 37,898 パンクのためリアタイヤ交換7(D306 3.00-10)
2009/10/4 38,520 クラッチドリブンフェイス破損、クレーム対応につき無償交換
2009/10/22 39,316 ヘッドライト球切れ交換(右) PH-7(12V30/30W)
2009/12/12 42,128 5000kmオイル交換、燃料タンクキャップリコール交換
2009/12/19 42,567 リアタイヤ交換8
2010/1/17 43,441 ヘッドライト球切れ交換(左) PH-7(12V30/30W)
2010/4/4 46,589 フロントタイヤ交換1、リアタイヤ交換9、5,000kmオイル交換、オイルフィルター交換
2010/4/18 47,351 ウエイトローラー新品交換(11.0g×6個)、ドライブベルト交換4
2010/6/19 50,787 5000kmオイル交換(ドレンボルトの穴が馬鹿になった)
2010/7/12 52,169 マフラー内の溶接破断のためマフラー交換
2010/7/17 52,343 りアタイヤ交換10台湾製KENDA 3.50-10

燃費記録

日時 オドメーター(km) 走行距離(km) 給油量(L) 燃費(km/L) 備考
2007/11/30 0.0 0.0 0.00 0.0 新車購入
2007/12/3 172.0 172.0 5.82 29.6
2007/12/5 359.0 187.0 6.39 29.3
2007/12/12 558.0 199.0 7.20 27.6 駆動系ウェイトローラー交換(14g×6個→10g×6個)
2007/12/14 722.6 164.6 5.70 28.9
2007/12/17 845.4 122.8 4.48 27.4 駆動系ウェイトローラー交換(→14g×3個、10g×3個)
2007/12/19 1,044.2 198.8 7.11 28.0
2007/12/22 1,220.6 176.4 6.17 28.6
2007/12/24 1,423.0 202.4 6.48 31.2 冬の奥多摩越えツーリング
2007/12/26 1,614.5 191.5 6.59 29.1
2007/12/28 1,773.0 158.5 5.41 29.3
2008/1/5 1,960.7 187.7 6.46 29.1
2008/1/7 2,134.2 173.5 5.87 29.6 駆動系ウェイトローラー交換(→14g×3個、12.5g×3個)
2008/1/9 2,314.2 180.0 6.06 29.7
2008/1/11 2,471.3 157.1 5.38 29.2
2008/1/16 2,630.9 159.6 5.27 30.3
2008/1/18 2,795.5 164.6 5.57 29.6
2008/1/22 2,998.1 202.6 6.91 29.3
2008/1/25 3,145.7 147.6 5.30 27.8 この冬一番の寒さの日
2008/1/26 3,331.3 185.6 6.61 28.1 伊豆ツーリング
2008/1/26 3,416.4 85.1 2.56 33.2 伊豆ツーリング
2008/1/26 3,564.2 147.8 5.39 27.4 伊豆ツーリング
2008/1/29 3,732.5 168.3 5.93 28.4
2008/2/1 3,955.5 223.0 7.26 30.7
2008/2/2 4,091.3 135.8 4.73 28.7 冬の諏訪湖〜高速周遊ツーリング
2008/2/2 未計測 - 6.93 - 冬の諏訪湖〜高速周遊ツーリング
2008/2/2 4,450.1 358.8 7.50 24.9 冬の諏訪湖〜高速周遊ツーリング
2008/2/6 4,612.8 162.7 5.44 29.9 駆動系ウェイトローラー交換(→14g×3個、10g×3個)
2008/2/13 4,810.8 198.0 6.55 30.2
2008/2/14 4,927.8 117.0 4.01 29.2
2008/2/16 5,068.5 140.7 5.10 27.6 房総半島ツーリング
2008/2/16 5,221.8 153.3 4.56 33.6 房総半島ツーリング
2008/2/17 5,372.3 150.5 5.56 27.1
2008/2/19 5,527.2 154.9 5.60 27.7
2008/2/21 5,685.6 158.4 5.30 29.9
2008/2/25 5,848.2 162.6 5.79 28.1
2008/2/27 6,005.6 157.4 5.30 29.7
2008/2/29 6,162.9 157.3 5.31 29.6
2008/3/4 6,324.8 161.9 5.31 30.5
2008/3/6 6,482.2 157.4 5.20 30.3
2008/3/12 6,649.6 167.4 5.61 29.8
2008/3/23 6,777.3 127.7 5.26 24.3 木曽御岳山ツーリング
2008/3/23 6,879.6 102.3 4.24 24.1 木曽御岳山ツーリング
2008/3/23 7,026.2 146.6 4.75 30.9 木曽御岳山ツーリング
2008/3/23 7,161.6 135.4 4.38 30.9 木曽御岳山ツーリング
2008/3/23 7,272.4 110.8 3.88 28.6 木曽御岳山ツーリング
2008/4/4 7,427.2 154.8 5.85 26.5 八甲田の雪の回廊ツーリング
2008/4/4 7,601.4 174.2 7.03 24.8 八甲田の雪の回廊ツーリング
2008/4/5 7,733.0 131.6 5.02 26.2 八甲田の雪の回廊ツーリング
2008/4/5 7,901.2 168.2 6.97 24.1 八甲田の雪の回廊ツーリング
2008/4/5 8,009.8 108.6 4.75 22.9 八甲田の雪の回廊ツーリング
2008/4/5 8,070.8 61.0 2.50 24.4 八甲田の雪の回廊ツーリング
2008/4/5 8,202.4 131.6 4.76 27.6 八甲田の雪の回廊ツーリング
2008/4/5 8,341.7 139.3 5.11 27.3 八甲田の雪の回廊ツーリング
2008/4/5 8,429.3 87.6 3.42 25.6 八甲田の雪の回廊ツーリング
2008/4/5 8,502.7 73.4 2.88 25.5 八甲田の雪の回廊ツーリング
2008/4/6 8,675.8 173.1 6.57 26.3 八甲田の雪の回廊ツーリング
2008/4/14 8,860.2 184.4 5.88 31.4
2008/4/16 8,995.7 135.5 4.40 30.8
2008/4/20 9,207.2 211.5 7.12 29.7
2008/4/21 9,354.3 147.1 4.98 29.5
2008/4/23 9,510.7 156.4 4.76 32.9
2008/4/25 9,672.1 161.4 5.07 31.8
2008/4/26 9,820.9 148.8 5.45 27.3 雪の回廊・山形蔵王日帰りツーリング
2008/4/26 9,946.0 125.1 4.96 25.2 雪の回廊・山形蔵王日帰りツーリング
2008/4/26 10,006.8 60.8 2.44 24.9 雪の回廊・山形蔵王日帰りツーリング
2008/4/26 10,169.4 162.6 5.57 29.2 雪の回廊・山形蔵王日帰りツーリング
2008/4/26 10,313.6 144.2 4.60 31.3 雪の回廊・山形蔵王日帰りツーリング
2008/4/26 10,429.3 115.7 4.61 25.1 雪の回廊・山形蔵王日帰りツーリング
2008/4/26 10,552.3 123.0 4.89 25.2 雪の回廊・山形蔵王日帰りツーリング
2008/5/1 10,745.6 193.3 6.45 30.0
2008/5/7 10,907.4 161.8 5.29 30.6
2008/5/9 11,065.8 158.4 5.36 29.6
2008/5/13 11,223.1 157.3 5.29 29.7
2008/5/15 11,380.4 157.3 5.25 30.0
2008/5/17 11,563.8 183.4 6.37 28.8
2008/5/17 11,713.6 149.8 4.69 31.9 房総半島・秘境ツーリング
2008/5/20 11,889.8 176.2 6.21 28.4
2008/5/22 12,069.3 179.5 5.93 30.3
2008/5/26 12,266.0 196.7 4.64 42.4
2008/5/28 12,371.0 105.0 5.22 20.1
2008/5/30 12,548.9 177.9 5.90 30.2
2008/6/3 12,736.1 187.2 6.30 29.7
2008/6/5 12,898.7 162.6 5.50 29.6
2008/6/6 13,003.1 104.4 3.57 29.2
2008/6/10 13,177.6 174.5 6.08 28.7
2008/6/12 13,357.7 180.1 6.20 29.0
2008/6/13 13,468.4 110.7 3.80 29.1
2008/6/17 13,666.0 197.6 6.71 29.4
2008/6/18 13,810.0 144.0 4.59 31.4
2008/6/20 13,953.6 143.6 5 28.7
2008/6/23 14,104.2 150.6 5.09 29.6
2008/6/26 14,321.6 217.4 7.28 29.9
2008/6/30 14,483.9 162.3 5.44 29.8
2008/7/2 14,677.1 193.2 6.36 30.4
2008/7/4 14,856.4 179.3 6.10 29.4
2008/7/8 15,042.8 186.4 6.44 28.9
2008/7/10 15,226.5 183.7 6.38 28.8
2008/7/15 15,414.0 187.5 6.26 30.0
2008/7/17 15,587.1 173.1 5.79 29.9
2008/7/18 15,693.2 106.1 3.69 28.8
2008/7/23 15,856.3 163.1 5.50 29.7
2008/7/25 16,016.8 160.5 5.30 30.3
2008/7/26 16,156.2 139.4 5.41 25.8 夏の信州・白馬〜ビーナスラインツーリング
2008/7/26 16,250.5 94.3 3.72 25.3 夏の信州・白馬〜ビーナスラインツーリング
2008/7/26 16,413.4 162.9 5.74 28.4 夏の信州・白馬〜ビーナスラインツーリング
2008/7/26 16,562.0 148.6 4.86 30.6 夏の信州・白馬〜ビーナスラインツーリング
2008/7/28 16,742.9 180.9 6.62 27.3
2008/7/30 16,903.3 160.4 5.38 29.8
2008/8/1 17,048.0 144.7 4.79 30.2
2008/8/5 17,235.1 187.1 6.10 30.7
2008/8/7 17,395.6 160.5 5.20 30.9
2008/8/11 17,556.1 160.5 5.24 30.6
2008/8/13 17,661.0 104.9 3.59 29.2
2008/8/21 17,870.7 209.7 6.81 30.8
2008/8/25 18,031.3 160.6 5.29 30.4
2008/8/27 18,193.3 162.0 5.40 30.0
2008/8/29 18,375.0 181.7 5.91 30.7
2008/9/2 18,526.2 151.2 5.03 30.1
2008/9/4 18,688.7 162.5 5.22 31.1
2008/9/8 18,851.3 162.6 5.14 31.6
2008/9/10 19,017.7 166.4 5.35 31.1
2008/9/12 19,182.0 164.3 5.26 31.2
2008/9/16 19,346.3 164.3 5.48 30.0
2008/9/19 19,514.2 167.9 5.64 29.8
2008/9/24 19,682.6 168.4 5.40 31.2
2008/9/26 19,849.9 167.3 5.19 32.2
2008/9/30 20,014.8 164.9 5.38 30.7
2008/10/2 20,181.2 166.4 5.45 30.5
2008/10/6 20,362.3 181.1 5.85 31.0
2008/10/8 20,526.4 164.1 5.03 32.6
2008/10/10 20,696.3 169.9 5.33 31.9
2008/10/15 20,885.3 189.0 5.69 33.2 ウェイトローラー、Vベルト交換
2008/10/17 21,049.3 164.0 4.99 32.9
2008/10/21 21,195.5 146.2 4.54 32.2
2008/10/23 21,377.3 181.8 5.57 32.6
2008/10/27 21,543.3 166.0 5.26 31.6
2008/10/29 21,730.8 187.5 5.90 31.8
2008/10/31 21,909.1 178.3 5.55 32.1
2008/11/4 22,050.4 141.3 4.80 29.4
2008/11/10 22,225.9 175.5 5.79 30.3
2008/11/13 22,438.7 212.8 7.03 30.3
2008/11/14 22,571.5 132.8 4.36 30.5
2008/11/18 22,735.3 163.8 5.34 30.7
2008/11/20 22,924.4 189.1 6.18 30.6
2008/11/25 23,092.8 168.4 5.59 30.1
2008/11/27 23,256.9 164.1 5.27 31.1
2008/12/1 23,425.6 168.7 5.66 29.8
2008/12/5 23,763.7 - 4.89 -
2008/12/9 23,947.4 183.7 6.29 29.2
2008/12/11 24,125.7 178.3 5.90 30.2
2008/12/16 24,337.7 212.0 6.78 31.3
2008/12/18 24,498.8 161.1 5.45 29.6
2008/12/22 24,662.9 164.1 5.39 30.4
2008/12/25 24,829.4 166.5 5.43 30.7
2009/1/5 24,999.0 169.6 5.82 29.1
2009/1/8 25,163.1 164.1 5.48 29.9
2009/1/14 25,340.9 177.8 5.56 32.0
2009/1/16 25,507.2 166.3 5.63 29.5
2009/1/20 25,671.1 163.9 5.28 31.0
2009/1/22 25,835.2 164.1 5.46 30.1
2009/1/26 26,001.3 166.1 5.33 31.2
2009/1/28 26,172.2 170.9 5.63 30.4
2009/1/30 26,336.2 164.0 5.34 30.7
2009/2/3 26,502.8 166.6 5.50 30.3
2009/2/6 26,667.1 164.3 5.39 30.5
2009/2/10 26,835.4 168.3 5.71 29.5
2009/2/13 26,999.5 164.1 5.58 29.4
2009/2/16 27,169.0 169.5 5.91 28.7
2009/2/18 27,334.4 165.4 5.45 30.3
2009/2/24 27,537.3 202.9 6.92 29.3
2009/2/26 27,701.7 164.4 5.36 30.7
2009/3/4 27,870.7 169.0 5.51 30.7
2009/3/6 28,034.9 164.2 5.61 29.3
2009/3/10 28,212.8 177.9 6.10 29.2
2009/3/12 28,379.5 166.7 5.71 29.2
2009/3/14 28,519.4 139.9 4.72 29.6
2009/3/14 28,692.6 173.2 6.21 27.9
2009/3/19 29,051.6 359.0 5.44 66.0
2009/3/21 29,212.4 160.8 5.39 29.8
2009/3/24 29,380.2 167.8 5.48 30.6
2009/3/26 29,544.1 163.9 5.30 30.9
2009/3/28 29,708.9 164.8 5.48 30.1
2009/3/31 29,872.8 163.9 5.16 31.8
2009/4/2 30,036.8 164.0 5.44 30.1
2009/4/4 30,218.5 181.7 5.90 30.8
2009/4/7 30,348.5 130.0 4.18 31.1
2009/4/14 30,535.4 186.9 6.15 30.4
2009/4/16 30,699.2 163.8 5.38 30.4
2009/4/23 30,861.4 162.2 5.64 28.8
2009/4/27 31,040.7 179.3 5.88 30.5
2009/4/30 31,211.3 170.6 5.86 29.1
2009/5/7 31,375.1 163.8 5.33 30.7
2009/5/11 31,539.1 164.0 5.38 30.5
2009/5/13 31,702.9 163.8 5.27 31.1
2009/5/18 31,784.8 81.9 3.03 27.0
2009/5/26 31,966.9 182.1 6.60 27.6
2009/5/28 32,130.6 163.7 5.28 31.0
2009/6/1 32,331.3 200.7 6.68 30.0
2009/6/3 32,511.4 180.1 5.72 31.5
2009/6/8 32,677.6 166.2 5.54 30.0
2009/6/10 32,841.9 164.3 5.45 30.1
2009/6/12 33,007.1 165.2 5.51 30.0
2009/6/17 33,195.9 188.8 6.29 30.0
2009/6/19 33,360.0 164.1 5.61 29.3
2009/6/22 33,471.7 111.7 4.16 26.9
2009/6/24 33,637.5 165.8 5.47 30.3
2009/6/26 33,826.5 189.0 6.31 30.0
2009/6/30 33,980.6 154.1 5.12 30.1
2009/7/2 34,145.0 164.4 5.23 31.4
2009/7/6 34,309.3 164.3 5.50 29.9
2009/7/8 34,475.5 166.2 5.72 29.1
2009/7/9 34,641.4 165.9 5.75 28.9
2009/7/13 34,824.0 182.6 6.36 28.7
2009/7/16 35,010.6 186.6 6.00 31.1
2009/7/21 35,190.3 179.7 5.97 30.1
2009/7/23 35,357.9 167.6 5.52 30.4
2009/7/27 35,522.4 164.5 5.42 30.4
2009/7/29 35,692.3 169.9 5.36 31.7
2009/7/31 35,856.9 164.6 5.40 30.5
2009/8/4 36,044.7 187.8 6.26 30.0
2009/8/6 36,209.3 164.6 5.10 32.3
2009/8/8 36,372.3 163.0 5.18 31.5
2009/8/12 36,537.1 164.8 5.61 29.4
2009/8/21 36,704.6 167.5 5.60 29.9
2009/8/26 36,869.4 164.8 5.32 31.0
2009/8/28 37,034.3 164.9 5.35 30.8
2009/9/1 37,218.6 184.3 6.06 30.4
2009/9/3 37,387.2 168.6 5.64 29.9
2009/9/7 37,552.2 165.0 5.27 31.3
2009/9/9 37,726.6 174.4 5.54 31.5
2009/9/11 37,882.2 155.6 5.00 31.1
2009/9/17 38,045.7 163.5 5.18 31.6
2009/9/24 38,231.5 185.8 6.18 30.1
2009/9/28 38,410.7 179.2 5.91 30.3
2009/10/13 38,586.5 175.8 5.61 31.3
2009/10/15 38,751.9 165.4 5.31 31.1
2009/10/19 38,962.5 210.6 6.82 30.9
2009/10/21 39,150.5 188.0 6.07 31.0
2009/10/23 39,316.6 166.1 5.26 31.6
2009/10/27 39,484.2 167.6 5.49 30.5
2009/10/29 39,649.8 165.6 5.31 31.2
2009/11/2 39,815.6 165.8 5.39 30.8
2009/11/5 39,983.8 168.2 5.49 30.6
2009/11/9 40,180.4 196.6 6.62 29.7
2009/11/11 40,334.3 153.9 5.10 30.2
2009/11/13 40,515.9 181.6 6.08 29.9
2009/11/17 40,688.8 172.9 5.58 31.0
2009/11/19 40,856.5 167.7 5.44 30.8
2009/11/24 41,022.9 166.4 5.21 31.9
2009/11/26 41,188.8 165.9 5.20 31.9
2009/12/1 41,374.2 185.4 6.32 29.3
2009/12/2 41,520.7 146.5 4.76 30.8
2009/12/4 41,687.9 167.2 5.39 31.0
2009/12/8 41,856.4 168.5 5.78 29.2
2009/12/10 42,022.5 166.1 5.29 31.4

戻る