富士山・宝永山登山

■3412 / inTopicNo.1)  2009/10/24 富士・宝永山登山
  

□投稿者/ ダー -(2009/10/24(Sat) 22:54:24)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    構想から丸5年。いつか登ってみたかった宝永山。
    https://da-iwai.sakura.ne.jp/touring/2004/1121/index.htm

    あの目の前に広がった、強烈なインパクト(!)
    非日常的な壮大なスケール感が忘れられません(^O^)

    バイクツーリングでソロで行こうと思っていたけれど、カブ隊で鍛えている子ども達なら、そろそろ家族でも宝永山なら登れるかな?!

    今日は、家族4人で富士山へ行って来ましたo(^▽^)o

900×600

2009_1024_100957aa.jpg
/100KB


■3417 / inTopicNo.2)  Re[1]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 09:38:01)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    まずは、宝永山をGoogle Earthで空撮で見てみよう!!
    こんな映像を子ども達に見せたら、もう「ノリノリ」です(*^-^)b

    こうして宝永山火口を眺めると、改めて火口の巨大さが際立ちますね。

1044×682 => 900×587

houei.jpg
/159KB

■3418 / inTopicNo.3)  Re[2]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 09:46:40)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    圏央道から中央道、そして東富士五湖道路へ。
    休日は、地方高速1000円と首都圏も終日半額となり、随分と圏央道も利用し易くなりました。
    以前の様に早朝夜間割引のために、朝6時までにとにかく高速に乗らなくちゃ!みたいのでなく助かります。

    今年は、静岡へはこうして何度か足を運んでいますが、富士山間近の麓に居ても、いつも富士山は雲隠れ。
    曇り空とはいえ、こうして富士山を山頂まで拝められたのって、今年初めてかも!?ですv(^-^)v

    そして、富士山を眺めると、あのときの辛さと、登頂した時の感激と達成感が蘇りますo(^▽^)o
    https://da-iwai.sakura.ne.jp/touring/1999/0828/index.htm

800×600

2009_1024_090635aa.jpg
/96KB

■3419 / inTopicNo.4)  Re[3]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 09:47:52)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    富士山の東側をぐるりと回り込み、富士山スカイラインへ。

    まずは、まだ一度も訪れたことの無かった御殿場口へも立ち寄ってみました。

    いやぁ~、なんがスゴイ光景が広がりました!!
    視界には遮るものが何もなく、見たこともない荒涼とした広大な風景が広がってました。

    これほど富士山の雄大さを間近で実感出来る場所も、そう多くはないですね!

900×600

2009_1024_095247aa.jpg
/105KB

■3420 / inTopicNo.5)  Re[4]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 09:50:32)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    宝永火口に向かって真っ直ぐ延びる登山道と富士山頂。
    これなら登れるかな?なんて、錯覚に陥ってしまいますね。

    でも、御殿場口の標高は、僅か1440m。
    富士山頂までは、ここから約11kmほどあるそうです(^o^;)

900×600

2009_1024_095318aa.jpg
/82KB

■3421 / inTopicNo.6)  Re[5]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 10:11:45)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    富士山スカイライン、水ヶ塚駐車場に到着!
    富士の裾野が一面赤く紅葉の見頃を迎えているようでした(^O^)

    いやしかし、壮大で荒々しい眺めの宝永山と宝永火口。
    河口湖側の優美な眺めとは、随分と印象が異なりますね。

900×600

2009_1024_101035aa.jpg
/157KB

■3422 / inTopicNo.7)  Re[6]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 10:13:18)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    ここから山登りするの~??と、子ども達は少々ビビリ気味?!。

    いやいや、まだ車であの5合目まで登るんだよ!と聞いて、ちょっとホッとしたようです(笑)

    流石に僕も、ここから宝永山を目指すなんて・・・・無理!!(笑)

900×600

2009_1024_100428aa.jpg
/123KB

■3423 / inTopicNo.8)  Re[7]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 10:16:13)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    富士山スカイラインで、ぐんぐん高度を稼ぎます!。

    正面に望めていた富士山が、次第に頭上に迫ってきますp(^-^)q

800×600

2009_1024_101717aa.jpg
/87KB

■3424 / inTopicNo.9)  Re[8]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 10:25:14)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    富士山スカイライン終点、表富士5合目(標高2400m)に到達!
    いやぁ~、久々ですねo(^▽^)o

    売店付近は、落石復旧工事のため現在、車両通行止め
    よって、写真先のバス停で全車Uターンを促され、スカイライン沿いの下流の駐車場へ。

    それが、どこも満車で、300mほど下流の位置でなんとか止めることが出来ました。

900×600

2009_1024_105052aa.jpg
/179KB

■3425 / inTopicNo.10)  Re[9]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 10:27:52)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    振り向けば、駿河湾と伊豆半島まで超一望です!

    快晴の青空でなかったことが悔やまれますが、それでも、この海まで一直線に見渡せる爽快感は、実に素晴らしいです(*^-^)b

    絶景マニア!?の自分としては、鳥肌立ちまくりですね(笑)

900×600

2009_1024_105032aa.jpg
/156KB

■3426 / inTopicNo.11)  Re[10]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 10:38:36)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    今回の宝永山までの登山計画ルートです。

    往路は、5合目から富士登山道の新6合目を経由して、宝永第1火口を通り宝永山を目指します。

    帰路は、同じく宝永第1火口を戻り、火口壁を第2火口へ下り、樹林帯の遊歩道を歩いて、5合目に戻る予定。

640×808 => 506×640

2009_1024_110623aa.jpg
/227KB

■3427 / inTopicNo.12)  Re[11]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 10:43:01)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    11時9分

    さあっ、荷物の準備も完了し、いよいよ宝永山登山に出発です。
    無事に登頂出来るかな(^O^)

    富士山5合目の気温は9℃。
    じっとしてると寒いですが、歩き出せば案外寒くはありません。

    写真のファイル名が、タイムスタンプになってますので、ご参考までに。

900×600

2009_1024_110907ab.jpg
/210KB

■3428 / inTopicNo.13)  Re[12]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 11:11:54)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    まずは、富士登山道で新6合目を目指します。

    富士登山の場合にも、こうして始まるんですね!

900×600

2009_1024_111132aa.jpg
/176KB

■3429 / inTopicNo.14)  Re[13]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 11:13:50)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

900×600

2009_1024_111833aa.jpg
/197KB

■3430 / inTopicNo.15)  Re[14]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 11:21:09)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    最初の岩場を過ぎると、山肌を斜めに登って行きます。

    とりあえず観光ドライブで来た人達も、新6合目まで登る人は案外多いんですね。

900×600

2009_1024_111929aa.jpg
/151KB

■3431 / inTopicNo.16)  Re[15]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 11:22:09)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    振り向けば、いつでも眼下には駿河湾まで眺望できる大絶景が広がります。

    ここまでだけでも、十二分に登る価値はあるでしょう!(*^-^)b

900×600

2009_1024_112200aa.jpg
/121KB

■3432 / inTopicNo.17)  Re[16]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 11:28:04)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    11時28分

    定刻通り、ほぼ20分で新6合目に到着しました。

    多くの観光客は、ここでUターンの様です。
    山小屋は、微妙に開いているようないないような・・・。

    基本的に、7月8月の登山シーズンで無い限り、トイレは5合目以降はありません。

800×600

2009_1024_112823aa.jpg
/148KB

■3433 / inTopicNo.18)  Re[17]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 11:30:57)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    新6合目で、富士山頂方面と宝永山方面への分岐です。

    宝永山へは、荒涼とした山肌を水平にトラバース。
    それまでの整備された登山道からすると、雰囲気は様変わり。
    ちょっと日本離れした景観は、ドキドキ、ワクワク・・・(=^▽^=)

    ちなみに、新6合目から富士山頂へは、3.8km約4時間の道のりだそうです(健脚の場合)

900×600

2009_1024_113230aa.jpg
/197KB

■3434 / inTopicNo.19)  Re[18]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 11:52:06)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

800×600

2009_1024_114036aa.jpg
/177KB

■3435 / inTopicNo.20)  Re[19]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 11:57:55)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    まさに雲上のパノラマ。間近に見る雲海に子ども達も大歓声を上げましたo(^▽^)o

    肌で感じる雲海とスケール感は、格別ですね(*^-^)b

900×600

2009_1024_114238aa.jpg
/121KB

■3436 / inTopicNo.21)  Re[20]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 12:41:31)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    11時46分、宝永山火口縁に到着!

    「うぉぉぉぉぉぉぉ~~~~!!!」

    思わず声を上げずにはいられないでしょう!o(^▽^)o

    間近で見るこの壮大のなスケールには、ただただ圧倒されるばかりです。

800×600

2009_1024_114618aa.jpg
/140KB

■3437 / inTopicNo.22)  Re[21]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 12:46:27)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    目の前に繰り広げられる異次元の景観は、まるで異国を思わせる日本とは思えない光景ですね(^O^)

    とにかく、スゴイ!!としか表現のしようがありません。

1280×513 => 900×360

2009_1024_114419aa_pa.jpg
/132KB

■3438 / inTopicNo.23)  Re[22]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 13:04:15)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    さあっ、目指す目的地はもう目前!!

    火口の中へ突き進みますp(^-^)q

900×600

2009_1024_115428aa.jpg
/162KB

■3439 / inTopicNo.24)  Re[23]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 13:15:31)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    宝永山火口底に到着。
    そそり立つ火口壁は、もの凄い迫力ですね!

    随所に落石注意の看板があったけれど、とその時の出来事でした。

    突然見上げる火口壁から落石発生!。けたたましい轟音と共に転がり落ちる岩石は、目視でもハッキリと確認出来ました。
    火口底はすり鉢状になっており、流石に僕らの場所まで転がる程の規模ではありませんが、ちょっと恐怖すら覚えました。

    火口底の様子を動画モードでもどうぞ!
    https://da-iwai.sakura.ne.jp/diary/2009/1024/2009_1024_120456.wmv

900×600

2009_1024_120241aa.jpg
/159KB

■3440 / inTopicNo.25)  Re[24]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 13:24:50)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    火口底にあった案内板によれば、
    新6合目から火口底までは僅か800m。火口底から宝永山までは、ナントこの先1.5km?!(◎_◎)

    えーー??、宝永山は目前だというのに、先が思いやられますね。

900×600

2009_1024_120539aa.jpg
/167KB

■3441 / inTopicNo.26)  Re[25]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 13:37:00)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    息切れしながら、休み休み一歩一歩前に進みます。
    進めば進むほど、斜度はきつくなり、地盤のゆるい砂礫の道は、とても歩きにくいのです。
    子ども達の精神力が試され、そして鍛えられる部分でもありますね。もちろん、自分もです。

    大人も楽じゃありません。でも休み休み進めばなんとか行けるでしょう(*^-^)b
    https://da-iwai.sakura.ne.jp/diary/2009/1024/2009_1024_121222.wmv

800×600

2009_1024_122050aa.jpg
/180KB

■3442 / inTopicNo.27)  Re[26]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 13:44:18)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    気持ちとは裏腹に、僕も身体が足が思うように前にすすみません。

    砂礫の急勾配は、3歩進んで2歩滑る。。。そんな感じです。

    体力というよりは、まさに精神力との勝負です。
    ハーハー、ゼーゼー、さあ頑張れ!!

800×600

2009_1024_123841aa.jpg
/158KB

■3443 / inTopicNo.28)  Re[27]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 13:47:37)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    あれほどそそり立って見えた火口壁が、同じ視線に見えて来ましたね!。

    随分登って来たことを実感しますo(^▽^)o

800×600

2009_1024_125736aa.jpg
/121KB

■3444 / inTopicNo.29)  Re[28]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 13:50:00)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    かなりバテ気味。
    休憩が多くなって来ました。

    目指すべき頂上は、もう目前!!(それが長いんですが・・・笑)

800×600

2009_1024_131849aa.jpg
/216KB

■3445 / inTopicNo.30)  Re[29]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 13:52:05)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    いよいよ宝永山登山もクライマックスへ

    山頂は、もう目前!!(そればっか・・・笑)
    子ども達を、そして自分を励ましつつp(^-^)q

    手袋をしていても、それでもかなり手が凍えて来ました。

800×600

2009_1024_131429aa.jpg
/135KB

■3446 / inTopicNo.31)  Re[30]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 13:59:05)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    先ほどから、山頂方面が雲に覆われてきたな~とおもったら、一緒に白いものがまで舞ってきた!?。

    うおっ!!、初雪だよ!!(^O^)

    と、喜んだのもつかの間。

    みるみるうちに、ご覧の光景に・・・
    ヤバいっすよ、コレ。。。( ̄○ ̄;)

900×600

2009_1024_132308aa.jpg
/80KB

■3447 / inTopicNo.32)  Re[31]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 14:05:02)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    13時34分

    ついに念願の宝永山山頂(2693m)へ登頂成功!!v(^-^)v
    いやぁ~、子ども達もよく頑張りました

    5合目から2時間半の行程でした。

800×600

2009_1024_133431aa.jpg
/114KB

■3448 / inTopicNo.33)  Re[32]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 14:10:41)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    しかし、とにかく寒い、寒すぎる~~~。
    それまで穏やかだった火口内から稜線へ出た途端に天気は急変し、吹き付ける風の強さも半端でないのです。

    子ども達は空腹もありますが、この寒さがかなり応えた様子。
    そこで、ポットで持ってきたアツアツのお湯で、コーンスープとホットコーヒーで、身体が蘇る~(*^-^)b

800×600

2009_1024_132626aa.jpg
/166KB

■3449 / inTopicNo.34)  Re[33]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 14:14:53)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    置いておいた荷物にも雪が積もり始めました。
    富士山は、もう冬の到来なんですね。

    本当は、山頂でお弁当を食べる予定でしたが、まるで吹雪の如くの寒さと風に断念。
    でも、とりあえずお腹が空いたという子ども達もおにぎりをほおばったら、子ども達の元気も回復!!。

    さあっ、このままでは身の危険も感じるため、早々に下山開始です。

800×600

2009_1024_133632aa.jpg
/248KB

■3450 / inTopicNo.35)  Re[34]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 14:17:32)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

800×600

2009_1024_132258aa.jpg
/76KB

■3451 / inTopicNo.36)  Re[35]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 14:29:40)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    宝永山の稜線上から、再び火口底まで降りてきました。
    それまでの風と雪は止んで、標高が下がり小雨となりましたが、火口内では風が止んで、なんとも穏やかですね。

    しかし、あれほどキツかった登りなのに、下りはアッという間。早すぎです(笑)
    そう、子ども達に砂走りの技法を教えたら、早いのなんのって(^O^)
    ただ、靴の中にすぐに小石が入ってしまいましたので、スパッツでも付けてくれば良かったかな~と。

800×600

2009_1024_141425aa.jpg
/140KB

■3452 / inTopicNo.37)  Re[36]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 14:32:41)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    火口底にあるベンチで、ようやくホッと一息
    昼食にありつけました(*^o^*)

    山頂では、寒さと雪でそれどころでは無かった様ですが、降りてきた宝永山を振り返り、
    ここへ来てようやく宝永山を登り切ったんぞ!という達成感が、ジワジワと沸いてきたようです(^O^)

800×600

2009_1024_143259aa.jpg
/175KB

■3453 / inTopicNo.38)  Re[37]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 14:40:38)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    宝永山火口底から、再び火口壁の縁へ戻る頃、振り向けば火口の中は雲に覆われてしまいました。
    子ども達は、雲の中ってこうなっていたんだ~などと、妙にはしゃいでます(笑)

    第2火口縁へ降りて、樹林帯で5合目へ戻る予定でしたが、視界がとても悪いため、安全を期して、新6合目を経由する来た道を戻ることに。

800×600

2009_1024_144420aa.jpg
/104KB

■3454 / inTopicNo.39)  Re[38]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 14:42:40)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    視界は真っ白
    道を見失わないように細心の注意を払い、新6合目を目指しました。
800×600

2009_1024_145020aa.jpg
/96KB

■3455 / inTopicNo.40)  Re[39]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 14:49:01)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    15時11分
    無事に5合目駐車場へ戻って来ました。

    山登りの大変さの先にある目的達成感と、日本一の富士山の大自然と、めまぐるしく変わる山の天気と厳しさと、身体で覚えたきっとそれら全てが忘れられない経験値の一つになったことでしょうo(^▽^)o

800×600

2009_1024_151128aa.jpg
/199KB

■3456 / inTopicNo.41)  Re[40]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 14:55:24)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    宝永山登山を終えて、車内で食べたアツアツのカップラーメンが最高に美味かったです(*^o^*)
800×600

2009_1024_160148aa.jpg
/120KB

■3457 / inTopicNo.42)  Re[41]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 15:07:46)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    富士山を下りると、次第に雨足も強まりました。
    5合目から眺めた雲海の下って、しっかり雨だったんですね。

    帰路の高速道路は、サマーランドの圏央道あきる野ICで一旦下車。

    やって来たのは、桜えびの鐘庵・八王子店ですv(^-^)v

    ■鐘庵
    http://www.shoan.co.jp/

800×600

2009_1024_191314aa.jpg
/152KB

■3458 / inTopicNo.43)  Re[42]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 15:09:11)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    まずは、やっぱりコレでしょう!

    静岡おでんGETです(*^-^)b

800×600

2009_1024_185207aa.jpg
/208KB

■3459 / inTopicNo.44)  Re[43]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 15:11:20)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    そして、揚げ立てサクサクの桜えびのかき揚げが最高の「桜えびうどん」と、おまけに「駿河丼」も付けちゃおう。

    もちろん、コレで僕一人前ですぜ~~!!(笑)

    ん~、うまい(*^o^*)

800×600

2009_1024_185329aa.jpg
/179KB

■3461 / inTopicNo.46)  Re[45]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 15:27:16)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    21時8分、無事帰還。

    おおっ、みんなのリュックの中からは、何故か変形ペットボトルが出現(◎_◎)

    更に、気密性が高いのか、洗いたいけどフタが開けられない弁当箱って??(笑)

640×480

2009_1024_201444aa.jpg
/91KB

■3462 / inTopicNo.47)  Re[46]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 15:37:23)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    以下、資料編です。

    ハンディGPSのログによる、5合目からの登山ルートです。

    所用時間:約4時間
    距離;約6.7km

1032×718 => 900×626

20091024_map1.jpg
/322KB

■3464 / inTopicNo.48)  Re[47]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 20:07:42)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    Google Earthでも、実際に歩いたGPSログから軌跡を描いて見ました。
976×697 => 897×640

20091024_map3.jpg
/184KB

■3465 / inTopicNo.49)  Re[48]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/25(Sun) 20:09:56)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    GPSログによる登山ルートの断面図です。

    やはり、宝永山第1火口から宝永山までの登り区間が、断然正念場でしたね(^O^)

    以上、宝永登山レポ、完了!

809×640

20091024_map2.jpg
/142KB

■3466 / inTopicNo.50)  私も行った事あります

□投稿者/ DAMA -(2009/10/25(Sun) 21:15:34)
http://www.geocities.jp/pisukehinako/

    ダーさん、いつも楽しく拝見しています。

    宝永噴火口、私も厚木に住んでいた何年か前、BW’S100で行った事があります。
    私は噴火口底で引き返しましたが、5合目からの軽い登りでも妙に体が重く、
    息がゼーゼーしました。 きっと空気が薄いんでしょうね。

    しかし、最近たくましさを増してきた子供達、よく登り切りましたね。
    私は噴火口底から延々と延びるあの登りを見上げて、あっさり断念しました。

    標高が高い事、樹木が無い事で私の時も晴天なのに台風並の暴風で大変でしたが、
    夏のアルプス等で雪も無いのに転落事故が後を絶たない理由が分かる気がしました。

    ところで、カップラーメンの写真には、こちらまでホッとしましたが、
    最近、関東進出を果たした鐘庵にはまっている様子ですね。

    私が住んでいる愛知県岡崎市にも何件かあるんですが、生の桜エビで作った
    かき揚げはプリプリで美味しいですよね。

    実はですね、あそこの 「カレーうどん」 がまた絶品なんですよ。
    今度、機会がありましたらお試し下さい。

    それでは、これからも面白いお話しで楽しませてください。

■3467 / inTopicNo.51)  Re[50]: 私も行った事あります

□投稿者/ mau -(2009/10/25(Sun) 22:03:43)


     親子で素晴らしい体験をして来られましたね(鐘庵含む・笑)

     次はいよいよ富士山頂を目指すのでしょうか?
     お子達もとてもたくましくなられて楽しみなことです
     がんばれっ、ダー家!!

■3468 / inTopicNo.52)  Re[1]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ビクター -(2009/10/26(Mon) 00:18:24)

    ダーさん、久しぶりにレスします。いつも愉しみに拝見させて頂いています。
    もう富士山頂にも雪がちらつく時期ですね。
    関西在住の自分は初めて富士山を間近にみたのは
    中学の卒業旅行だったでしょうか。
    普段見る石とは違う、火山の岩石の軽さや赤みは、学校の社会科などで
    習う事が実際に世の中にある事だと子供心に気付きました。
    知識や学習の大切さ、それの現場での確認の面白さなど、今回お子さん方にも
    何か心に残る旅行になられたのではないでしょうか。

    また、少し前のとんかつで思い出しましたが、駿河台下の『いもや』は
    ご存知ですか。
    天丼とか何店舗かありますが、若い時の自分的にはあそこのヒレのとんかつは、
    安くてうまいの代表でした。

    次の遠征も楽しみにしています。

■3470 / inTopicNo.53)  Re[1]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ うらちゃん -(2009/10/26(Mon) 12:34:53)
http://urachan.net

    お久しぶりです。
    富士山に近い神奈川県民ですが
    宝永噴火口を登山出来るとは思いませんでした。

    (最近多忙でまだホームページにアップしていませんが・・・)
    こないだ初めて登山をしてきました!
    といっても高尾山ですが(笑)

    いつかは富士登山!と思っていますが
    まだまだ未熟者な自分。
    来年になりますが宝永噴火口へ練習しに行ってきますー!
    (もちろんバイクで♪)

    鐘庵→こちらのお店も知らなかった・・・
    桜海老のかき揚げそばは、スマル亭しか存じてませんでした。
    八王子は近いのでツーリングの帰りにちょうどいい位置だったりします☆

    ダーさんのページはいつも情報満載で感謝!感謝!です。

■3471 / inTopicNo.54)  Re[49]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ wyrd

-(2009/10/26(Mon) 20:14:24)

    wyrdです、宝永山でぼーっとしてるのが好きです。

    最近はノルディックウォーキングみたいに杖二本で両腕使って全身で押し上げながら登るのが流行みたいですが、
    宝永山の斜面は歩幅を細かくちょこまか歩いていくと滑り落ちる量が少なく比較的楽に登れる気がします。
    稜線に出ると、本当に四方八方から強風が楽しめ、悪天候マニアにはたまらないですね(笑
    日が沈みゆく御殿場口との分岐辺りは、雲が宝永山火口に溜まっていればブロッケン現象も見れてお得かと。

■3472 / inTopicNo.55)  Re[2]: 2009/10/24 富士・宝永山登山

□投稿者/ ダー -(2009/10/26(Mon) 22:59:26)
https://da-iwai.sakura.ne.jp/

    DAMAさん、初めまして!
    メッセージをどうもありがとうございます(^O^)/
    宝永山は、そのつもり行かないと、流石にちょっと思いつきで火口からのあの勾配にチャレンジするには勇気が入りますよね。
    DAMAさんも、火口底まで行かれただけでも大したもんです!。5合目でバイクを降りて、宝永山まで歩こうという発想に、そもそもなりませんからね。
    でも、火口まで行かれたら、十分あのダイナミックなスケールを実感出来ますね。
    山の天気は、侮れないな~と今回も思い知りましたよ。雪が降ってきた時は、もうどうしようかと思いましたから。

    それにしても、鐘庵で「カレーうどん」とは、いつも静岡おでんと桜えびのことしか頭に無かったですので、鐘庵でカレーうどんだなんて、考えもしませんでした(笑)
    確かにメニューで見ると、人気メニューとかなってますね。しかも、桜えびうどんよりお高いとは驚きです!。次回は、僕もチャレンジしてみようかな~。
    http://www.shoan.co.jp/menu/index.html

    ではでは、また宜しくです、

    mauさん、こんばんは!。
    どうもありがとうございます(^O^)
    富士登山は、う~~~~~~ん、またやるかと言われると、やっぱり躊躇してしまいますよね(笑)
    子ども達は、いずれカブスカウトからボーイスカウトに上がった時、富士登山が待ってるんです、うひひ(^ε^)♪。
    行ってらっしゃいって感じかなぁ~(笑)

    ビクター さん、お久しぶりです!。
    どうもありがとうございます(^-^)/
    僕は埼玉ですが、特に冬場は通勤路から毎日富士山が遠目に拝めて、富士山が綺麗に拝めた時には、なにかいいことがありそうな、朝からラッキーな気分になりますo(^-^)o
    関西方面からだと、なるほど修学旅行で初めて富士山を見たりするんですね。
    今回の宝永山登山は、登ってる時は、半べそになったりで弱音も吐きましたが、終わってみれば、2人とも口を揃えて「大変だったけど楽しかった~♪」とのこと。
    火口底を歩いてる時は、「富士山が噴火したらどうするの??、怖いよ~」みたいに、マジで半分ビビッてましたが、それも経験ですよね(^O^)

    「とんかつ いもや」で検索したら、何だか美味しそうな映像が山盛り出て来ましたよ♪。
    ご紹介ありがとうございました!
    http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13000444/
    http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13016898/
    http://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13009040/
    http://r.tabelog.com/tochigi/A0902/A090203/9002721/

    うらちゃんさん、こんばんは~。
    こちらこそ、いつもご覧頂きありがとうございます!
    おおっ、高尾山は僕も今度登ってみたいな~と思ってましたよ(*^-^)b
    宝永山、登山とまでは行かなくても、宝永火口までは宝永遊歩道で登り無しで気軽に行けますので、是非是非行ってみてください!。きっと、富士山のイメージ変わりますよ~。空気が澄んだ日に、駿河湾の大展望とセットで楽しめたら・・・妄想しただけで鼻血が出そうです(爆)
    スマル亭ご存じでしたら、鐘庵の桜えびかき揚げを食べたら、必ず虜になりますよ~(笑)
    静岡方面なら、あちこちにチェーン店もありますしね(*^-^)b

    wyrdさん、どうもです(^O^)/
    宝永山といえば、僕はいつもwyrdさんを思い出してしまうんですよ。
    なんてったって、wyrdさんが初投稿してくれた記事が、宝永山ネタでしたよね。
    あの宝永山から夜景には、度肝を抜かされましたよ!。僕もいつか、あんな光景を見てみたいと思いつつ、とても真似出来ない憧れです!。
    https://da-iwai.sakura.ne.jp/cgi/bbs7/cbbs.cgi?mode=al2&namber=4890&no=0&P=99&KLOG=12#8
    https://da-iwai.sakura.ne.jp/cgi/bbs7/cbbs.cgi?mode=al2&namber=10449&no=0&P=99&KLOG=20

    今シーズンも駿河湾の大絶景には絶好の季節がやって来ましたね。
    冬季閉鎖される前に、僕自身また富士山行きたくなってしまいましたo(^▽^)o
    https://da-iwai.sakura.ne.jp/touring/2002/1102/panorama.jpg

900×675 => 853×640

2002_1102_072534.jpg
/166KB