2020年4月26日 更新

ミニ登山・ハイキング
  「徒然日記・ひとりごと2」より、ミニ登山やハイキングの記事を集めてみました
Google
Web daiwai.blog77.fc2.com
 ※本ページ、もしくは関連する各ページの画像・記事には全て著作権があります。
  良心に恥じる画像の転載、画像への直リンク等の無断使用はご遠慮ください。
2020年  
写真 タイトル 日程 コメント
日和田山ミニ登山〜秩父ふくくる食堂で「ニンニク爆弾」 2020/4/4 手作りマスクを求めて秩父旅へ
●巾着田の桜並木と菜の花
●日和田山からの巾着田の眺め
●秩父ふくくる食堂でニンニク爆弾揚げ
●和空間 多豆で手作りマスク
●羊山公園 芝桜の丘の桜と武甲山
●高麗神社の桜
奥多摩湖の絶景散策〜ふじてんナイタースキー 2020/3/1 奥多摩湖畔の見晴らしの丘。車を降りて整備された遊歩道ながらも登る!登る!。湖畔の急斜面の上には、奥多摩湖を見渡す「八方岩展望台」に興奮した!。松姫トンネル、うどんの駅 西桂店、富士山麓ふじてんスキー
小海リエックススキーバレー〜群馬県松井田町「麻苧の滝」の氷瀑 2020/2/9 気温-12度。朝7時からの早朝スキーは、雪のち晴れって天気の女神が微笑んだ。本格的な冬の到来で粉雪パフパフ人生最高だよ。南牧村のストローハット、秩父横瀬の悦楽苑など
小海リエックススキーバレー〜八ヶ岳高原の氷瀑「千ヶ滝」巡り 2020/2/2 朝7時からの早朝スキー。爽快な八ヶ岳ブルーな青空が広がり、真っ白な八ヶ岳の山々が神々しい。スキーの後は八ヶ岳高原「氷瀑の千ヶ滝」へ。スローハットの炭火焼丼定食、丸政名物コラチャーそば、など
小海リエックススキーバレー〜湯川渓谷の氷柱群、下仁田かつ丼 2020/1/26 朝7時からの早朝スキー。真っ白なスキー場には八ヶ岳ブルーな青空バックがよく似合う。スキーの後は、八ヶ岳山麓の冬の氷柱探検隊。天然100%の大氷柱が出現!。帰路は、下仁田ねぎの1本揚げとは?
2019年  
写真 タイトル 日程 コメント
埼玉県日高市-日和田山へミニ登山〜巾着田散策 2019/12/22 遠足の聖地日高スタンプ帳もついにコンプリート。久々の運動で腹も減ってカロリー消耗の心地良い疲労感。低山の魅力、それはきっと「小ライス特盛」理論!ってなんだ?(笑)
秩父槍ケ岳ミニ登山〜ふくくる食堂でトロトロ茄子の「茄子肉片相盛りカレー(大盛)」 2019/9/1 奥秩父の中津川の氷壁の遥か上の方。なんちゃって槍ヶ岳こと秩父槍ヶ岳(標高1341m)へ初登頂!。アップダウンが激しくて、両側切れ落ちてて両手両足使ってドキドキの連続だった
秩父小鹿野町・白石山探索〜ふくくる食堂「麻婆茄子とカレーの合盛プレート」 2019/8/25 先週登った裏ルートに続き、R299表ルートでのアクセス。山頂直下標高741mまで迫るも、残る落差200mは切り立つ絶壁が目前。見上げる白石山は圧巻でした。毘沙門山の名水巡りも。
秩父小鹿野町・白石山(毘沙門山)へミニ登山 2019/8/17 秩父小鹿野町。毘沙門水の源流へ。標高997mの白石山(毘沙門山)登頂成功!。山頂付近は二子山同様に岩稜地帯となっており、足元スパッと切れ落ちており、大パノラマの絶叫を味わいました。山登りのあとの飯は蝦夷の唐揚げ
山の日・秩父小鹿野町の四阿屋山へ冒険登山〜秩父名物「わらじカツ丼(大盛)」 2019/8/11 日本百低山の「四阿屋山」へガチンコ勝負の「つつじ新道」でチャレンジ。クサリ場を腕力で這い上がり、左右切れ落ちたヤセ尾根で絶叫しながら山頂へ.。そして、登山のあとのご褒美は・・
群馬県上野村シオジ原生林ミニハイク〜秩父ふくくる食堂のトロトロ茄子の合盛り丼プレート 2019/8/4 群馬県上野村西部。R299十石峠の南に位置する「シオジ原生林」へ溪谷散策。尾ノ内渓谷、十石みそソフト、しおじの湯、小鹿神社と鹿公園、小鹿野展望台、ふくくる食堂の大トロ茄子
日高市-日和田山〜ユガテへミニ登山 2019/7/13 「ユガテ」って何だろう?。梅雨の晴れ間を利用して、カロリー消化作戦!(笑)。巾着田からの地元ハイキングに出かけてきました。巾着田、日和田山、物見山、北向地蔵など
日本の滝百選・秩父小鹿野町の「丸神の滝」〜皆野町・秩父華厳の滝ライトアップ 2019/7/7 雨の秩父へ水量マシマシな滝巡り。普段は岩壁をサラサラと流れ落ちる滝が、雨の丸神の滝は凄いことになってた。武島家のいなり寿司、ヤオヨシの旨塩ホルモン、ふくくる食堂の雲海麻婆
富士山5合目・須走まぼろしの滝へミニハイク 2019/6/2 富士山の標高2000mの荒涼とした溶岩台地に雪解けの今だけ限定で現れるという「須走まぼろしの滝」。出現するかどうかは天候や時間帯にも左右されて、諦めかけた頃に突然その時はやって来た!
小海リエックススキーバレー〜長野県佐久市「日本で海岸線から1番遠い地点」 2019/2/17 真っ白に雪化粧なデコレーションの山々と、抜ける様な真っ青な八ヶ岳ブルーとのコントラストが素晴らしい!。早朝スキーの醍醐味でもありますね。どんぶりや風とり、秩父ふくくる食堂
小海リエックススキーバレー〜冬の氷瀑巡り・長野県安中市「麻苧の滝」 2019/2/11 7時からの早朝朝練スキー。小雪が舞い周囲の木々は樹氷の様に白く雪化粧。ランチは、何が出るのか蓋を取る瞬間が至福のお楽しみ!(笑)
横川の松一食堂、秩父ふくくる食堂、悦楽苑など
シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳〜冬の氷瀑巡り・長野県南牧村「千ヶ滝」 2019/2/2 まだ誰も滑っていない斜面に自分だけのシュプールは朝だけ限定の爽快感。厳しい寒さと晴天率のお陰で、ゲレンデ正面にはいつも雄大な八ヶ岳が。野辺山高原、平沢峠、丸政の山賊うどんなど
八ヶ岳・小海リエックススキーバレー〜冬の氷瀑巡り・長野県南牧村「湯川渓谷氷柱」 2019/1/14 早朝スキーの後は、南牧村へ氷柱巡り。ストックと長靴装備で川も渡って辿り着いた秘境は、湯川渓谷の氷柱群と氷瀑。今年も圧巻の光景。冬の田口峠越え、ふくくる食堂、悦楽苑・・
群馬県上野村「中止の滝」〜神流町「早滝」の氷瀑巡り 2019/1/6 冬ならではの楽しみ。空から降り注ぐ滝が氷瀑となり冬仕様に衣替え。モコモコのアイスフォールがまさに生まれつつある瞬間ですね!。白水の滝、九十の滝、尾ノ内百景氷柱、久月氷柱、ふくくる食堂、悦楽苑・・
スキー3-秩父神社へ参拝〜小海リエックススキーバレーと三滝山の氷瀑 2019/1/2-3 1泊2日でお正月の家族旅行。長野県小海町の小海リエックスへスキーに出かけて来ました!。寺坂棚田、ふくくる食堂、中津川の氷壁、丸政の駅そば、どんぶりや風とり、ららん藤岡イルミネーション
2018年  
写真 タイトル 日程 コメント
群馬県南牧村・西上州の岩稜ルート「立岩」〜秩父ふくくる食堂 2018/11/11 人1人がギリギリ通れるようなやせ尾根を渡って「東立岩」へ到達!。下から眺めて想像はしたけれど想像以上に凄かった!。足元は左右思いっきりガッツリ切れ落ちて、お陰でとにかく絶景&絶叫過ぎた!
奥秩父・三峯神社への表参道ルート〜秩父ミューズパークの銀杏並木 2018/10/28 車道もロープウェイもない時代の表裏参道の登山ルートで三峯神社へのミニ登山。何と言っても山の上で食べる秩父名物わらじカツ丼は最高ですね!(笑)
秩父小鹿野町の日本百名山「両神山」〜秩父ふくくる食堂のカキフライ定食 2018/9/23 いつか登ってみたかった秩父を代表する憧れの山。所々に鎖場も登場し、なかなか面白い!。岩場も連続する急登の鎖場も、二子山の岩稜を歩いた今となっては、これもやはり経験なんですね!
東京湾を徒歩で越える天空のレインボープロムナード〜東京お台場散策 2018/9/22 距離にして2kmちょっとでのんびり1時間ほどでお台場側へ。電車や車で渡るとアッという間ですけど、徒歩で渡ったレインボーブリッジはその大きさを間近に肌で感じて壮大なスケールに感激!
目指せ埼玉県最高峰!・三宝山〜甲武信ヶ岳へ 2018/8/26 今年6月に初めて訪れた「荒川源流点の碑」。そのときに初めて知った「埼玉県最高峰」の山。それが甲武信ヶ岳のお隣の三宝山。展望もなく地味な山でしたが、埼玉県民にとっては自己満足で十分な誇りの山ですね!(笑)
秩父小鹿野町「二子山」挑戦!〜秩父名物みそポテト 2018/8/15 まるでゴジラの背中の様な岩稜が続き、人1人かギリな岩場は左右切れ落ちて心臓飛び出る位に凄まじい!。真下に望むR299までは、その落差500m以上の高度感ですよ!!(≧▽≦)
群馬県安中市 麻苧の滝〜ざんげ岩へミニ登山、碓井峠鉄道文化むらを空から眺めてみよう! 2018/8/13 登り始めて小1時間。ついに垂直に切り立つ岩場の頂上は標高626mの「ざんげ岩」。なんだこの絶景は!!。そば処叶家、秩父華厳の滝、ふくくる食堂、浦山ダムなども。
日高の名峰・日和田山へミニ登山 2018/8/12 ルートはもちろん男坂。水場の横から始まる根っこ坂でまず洗礼を受けて、スプリントな岩場をアスレチック感覚で両手両足で一気に駆け上がると、僅か30分足らずで到達出来る絶景スポットですよ!
台風一過の秩父華厳の滝(特盛)〜秩父ふくくる食堂でランチ 2018/7/29 うおおお、もうこれは!!。まさにゴォォォーー!!!な大興奮!!。台風直後の秩父華厳の滝は、まるでダムの放水の様な豪快さで凄すぎました!!
雨の秩父・花蓮巡り〜ふくくる食堂でランチ、秩父華厳の滝(大盛) 2018/7/28 台風の影響で朝から雨模様の秩父。この夏マイブーム?の花ハス巡り秩父編。ふくくる食堂でランチの後は、いつもは美しく綺麗な秩父華厳の滝が、水量多めでゴォォォーー!!!なモーレツな勢いで凄かった!!
群馬県上野村、諏訪山ミニ登山〜ふくくる食堂で「熟成ポークのWわらじかつカレー(大盛)」 2018/7/16 標高1546m、上野村の「諏訪山」登頂成功!。人生最大級の難所の先には人生最大級の達成感がありました(こわっ)
グンマー王国、天空の湖「野反湖」のノゾリキスゲ2018〜道の駅とご当地マンホール巡り 2018/7/14 透き通る青い空と青い湖。いやもう全てが感動的!!。草原を埋め尽くす黄色の絨毯の様なノゾリキスゲの圧巻の光景でした。
アドレス125-群馬県南牧村の秘境「南牧三名瀑」巡り〜秩父華厳の滝ヒーリングナイト 2018/7/1 新型アドレス125で初ツーリングは、ゆったりシートで足も伸び伸び快適さと、大柄な見た目?な割にとても良い走りと加速感!!。車重の軽さゆえ峠道も熱い走りが楽しめました!
甲武信ヶ岳「荒川源流点の碑」〜秩父ふくくる食堂の「わらじカツカレー」 2018/6/17 なんとなく源流シリーズで入間川、高麗川の先にこんな未来が待っていたとは…(笑)。荒川源流の核心部「荒川源流点の碑」は、道の駅みとみから往復11時間半、17kmものガチ目な登山になりました
荒川源流「荒川起点の碑」ハイク〜秩父ふくくる食堂の夏の新作「スタミナ丼」肉飯増し増し 2018/6/9 入川渓流観光釣り場をスタートしてから1時間、約5kmの道のり。本日の目的地「一級河川荒川起点」の碑へ到達!。ここから東京湾まで続く173kmの起点、ついに見つけました\(^o^)/
ふくくる食堂のイベント限定「笑かつサンド」〜高麗川源流ミニ登山 2018/6/3 噂のイベント限定メニュー「笑かつサンド」とは、笑っちゃうほどにジャンボで食べ応えのあるわらじチキンカツサンド。ボリュームが噂通りに想像以上の豪快さ!!。ついにGET\(^o^)/
入間川源流「ウノタワ」ミニ登山〜秩父ふくくる食堂で「熟成ポークのわらじかつ&もつ煮の愛盛り丼(大盛)」 2018/6/2 高度差300m以上のひたすら続く急登をド根性!。入間川源流は、岩が苔で覆われた緑の神秘の秘境だった!\(^o^)/
大奥秩父の南天山ミニ登山〜ふくくる食堂のチャイニーズロコモコプレート(大盛) 2018/5/13 とても静かな新緑が溢れた大自然の山奥を満喫!。冒険心をもくすぐる山歩きの楽しさが全部詰まってて楽しかった。山歩きの後は、秩父ふくくる食堂で大盛りランチで決まり!。
信州八ヶ岳・R299麦草峠〜北相木村の三滝山「大禅の滝」散策 2018/5/4 メルヘン街道R299最高地点から、北相木村の大禅の滝へ。冬はモコモコに身を纏い巨大な氷瀑モンスター「大禅の滝」ですが、果たして夏服の姿は一体どんな光景なのか。十石峠越え、秩父ふくくる食堂など
秩父芝桜を空から眺めてみよう!〜秩父のシンボル武甲山へ 2018/4/30 標高1304mの秩父のシンボル武甲山へ登頂成功!。展望台から見渡す秩父市街の超絶パノラマ。その超絶パノラマの中に羊山公園の芝桜を見つけました。LOGMOG、悦楽苑の味噌チャーシューメンなど
日和田山ミニ登山〜巾着田のマンホール 2018/4/22 男坂を垂直に駆け上がると、一気に視界が開けて金刀比羅神社に到着。眼下には巾着田が広がり、奥武蔵の山々も一望することが出来ました。巾着田から僅か40分で出会える爽快感ですね!
スキー14-小海リエックススキーバレー〜群馬氷瀑巡り2・南牧三名瀑「象ケ滝」 2018/3/4 真っ白なゲレンデにどこまでも透き通る青空。久々に出会った八ヶ岳ブルー。スキーの後は群馬県南牧村へ氷瀑巡り。プチマルシェこうみのワンコインランチ、秩父ふくくるしょくどうの衝撃カツカレー
スキー13-小海リエックススキーバレー〜群馬氷瀑巡り・南牧三名瀑「三段の滝」 2018/2/25 スキー帰りは小海町から戦々恐々だった冬の田口峠越え下道チャレンジ。「三段の滝」の氷瀑は、ここだけ時間が止まっているよう。プチマルシェこうみのワンコインランチ、秩父ふくくるしょくどう
スキー12-カムイみさかスキー場〜山梨氷瀑巡り「千波の滝」 2018/2/18 大混雑のスキーは一旦中座して、山梨県の氷瀑巡りへ。一段の落差の氷瀑としては落差100m以上という日本一のスケールですよ!。帰路は秩父雁坂ルート経由の秩父ふくくる食堂で「もつ煮わらじカツカレー丼(大盛)」
秩父氷瀑巡り〜小鹿野町「丸神の滝」、大滝「不動滝」、中津川の氷壁 2018/2/17 この冬の念願だった秩父市大滝「不動の滝」。心臓破りなつづら折れの登山道を、軽アイゼン装備で辿り着いた時の達成感。往復2キロ1時間の冒険でした!。悦楽苑のモツ煮定食で乾杯
スキー11-小海リエックススキーバレー〜群馬県松井田町の氷瀑巡り「麻苧の滝」 2018/2/12 朝7時からの早朝スキーは、アイスバーンと強風と寒さと闘いながら半日で燃え尽きました!。午後は完全氷瀑化した「麻苧の滝」へ。ふくくる食堂さんの「K点越え」丼ぶりにもハマった!
秩父小鹿野町「ひさつき氷柱」〜群馬県上野村の氷瀑巡り「中止の滝」へ 2018/2/11 群馬県上野村の最奥地。ワイルドで強烈な急勾配を登ること15分。間近で見上げる高さ35mの巨大氷瀑に感動した!。そして、ふくくる食堂の唐揚げ丼ぶりにも感激した!(笑)
スキー8-小海リエックススキーバレー〜南牧村の湯川渓谷氷柱群 2018/1/21 朝7時からの早朝スキー。どこまでも透き通る様な青空の八ヶ岳ブルー。午後は人生最大級な壮大すぎる大氷柱群に感動しました。帰路は、秩父ふくくるしょくどう で「わらじもつ煮カレー(大盛)」がヤバ♪
スキー7-小海リエックススキーバレー〜北相木村のアイスフォール三滝山「大禅の滝」 2018/1/14 気温は-13度。抜けるような青い空、それが「八ヶ岳ブルー」。極寒の寒さが作り出した自然の神秘「大禅の滝」の氷瀑は衝撃的。野辺山高原 平沢峠、三十槌の氷柱、秩父ふくくるしょくどう
秩父小鹿野町「尾ノ内渓谷氷柱」〜神流町「早滝の氷瀑」巡り 2018/1/13 ガチめな登山道を上ること30分。落差30mもの滝がモコモコに成長した「早滝」の氷瀑ぶりに感動しました!。緑の苔で覆われた神秘の「白水の滝」、ちんばた の秩父名物「豚みそ丼」なども
スキー6-奥秩父の大氷柱「三十槌の氷柱」「中津川の氷壁」〜ふじてんナイタースキー 2018/1/6 秩父三大氷柱が今日からオープン。日帰りの奥秩父 大氷柱からのスキー両立作戦。ふくくるしょくどう さんで遭遇した秩父の大雲海も入れたら1日にして3度美味しい♪
2017年  
写真 タイトル 日程 コメント
日高市の名峰 日和田山〜物見山〜五常の滝ハイキング 2017/12/24 巾着田から僅か30分。正面突破の岩場を駆け上がると一気に視界が開けて「金刀比羅神社」へ到着。大変見晴らしが良くて、巾着田が巾着の形をしているのもよく分かりますね!
奥多摩湖を空から眺めてみよう!、絶景の「サス沢山」〜奥多摩三山「御前山」ミニ登山 2017/11/12 奥多摩湖の絶景スポット「サス沢山(960m)」へ。眼下には奥多摩湖と遠く大菩薩嶺まで見渡す大パノラマ。急登続きでしたが、これは来て良かった!と思える景色に出会いました
埼玉/山梨百名山 多摩川源流「笠取山」へミニ登山〜ふくくる食堂の中華そばとわらじカツ丼セット 2017/11/4 標高1953mの笠取山へ初登頂!。最後の最後にあの急登の甲斐あって、そんな辛さ?が励みになるかの様に、見渡せば奥秩父の山々に富士山が実に格別ですね!
日高市の名峰「日和田山」ミニ登山〜とんちぼの特製中華そば(大盛) 2017/10/28 巾着田から約1.7km 45分程のお気楽ミニミニ登山。コンパクトな山ですが、山歩きの楽しみを凝縮したスリルと冒険心を満たしてくれる日高の名峰ですね。
秩父御岳山ミニ登山〜ふくくるしょくどうの「わらじかつカレー(大盛) 2017/10/8 標高1080m秩父御岳山へ初登頂。山歩きの楽しみって疲れの先にあるもの。山頂からの絶叫感はもちろんのこと、その後の温泉やメシが最高に美味いです
日本百低山「伊豆ヶ岳」ミニ登山〜正丸峠で正丸丼(豚みそ丼) 2017/10/1 想定外な伊豆ヶ岳直下の難所クサリ場の絶叫感。そして、山歩き中に豚みそ丼を頂けるなんて、これぞ埼玉代表の日本百低山の底力?!(笑)。登山の後は悦楽苑へ
日本百低山「四阿屋山」ミニ登山〜秩父絶品スイーツ&秩父名物「わらじかつ丼」食い倒れ三昧! 2017/9/24 身近な秩父も、まだまだ見知らぬお店や場所がいっぱい。どさん子ラーメン別所店、栄誠堂、ねぎし鯛焼屋、葉風穂、ふくくる食堂
山梨・絶景尽くしの「昇仙峡」ミニ登山〜秩父名物「豚みそ丼」 2017/9/3 ロープウェイを使わない人力登山でパノラマ台〜弥三郎岳へ登頂。約7時間15kmの道のりでした!。帰路は、はやぶさ温泉、秩父のふくくるしょくどう、ちんばた へ
秩父さくら湖・浦山ダム散策〜ふくくるしょくどう で秩父名物「わらじかつ丼(大盛)」 2017/8/20 手のひら大の肉厚熟成ロースを2枚も使った贅沢至極のボリュームMAX!!!。寺坂棚田の白い曼珠沙華、ちちぶ山ルビー、ヒムロット
山梨 日本一の桃源郷へ桃めぐり〜名瀑一之釜散策ドライブ 2017/8/17 山梨 日本一の桃源郷。空振りしたお店も多かったけど、最終的にはお目当のアウトレットな桃にも出会えて良かったです♪
夏休み1-山梨・西沢渓谷の滝巡り〜静岡さわやかのげんこつハンバーグ 2017/8/13 西沢渓谷最大の滝「七ツ釜五段の滝」へ到達!。降りしきる雨の中、水量マシマシで「ゴーーーーォ!!!」って豪快過ぎ。はくさいの穴子天丼、静岡限定さわやか
“日本で最も美しい村”六合の野反湖〜世立八滝巡りツーリング 2017/8/5 遥々約2.4km約3時間のひたすら階段尽くしの旅。滝が8個も連なったら高低差が凄いんです。チャツボミゴケ公園、嫗仙の滝、喜久豆腐店の豆乳アイスなど
秩父小鹿野町 札所32番「法性寺」般若山ミニ登山〜わらじカツ丼ツーリング 2017/7/29 キレキレのドキドキな絶壁な岩稜の先、有り得ない場所に観音様が…。日野沢3滝「秩父華厳の滝」、イデウラ、東大門、悦楽苑のチャーハンなど
山梨 徳和渓谷滝巡り〜秩父わらじカツ丼ツーリング 2017/7/22 夏でも涼しい山梨の渓谷滝めぐり♪。西沢渓谷をギュッと凝縮したような感じ。短時間で回れてコンパクトながらも見どころが満載でした!。憩いの店 うらうら、安田屋 秩父店
グンマー王国 天空の湖「野反湖」のノゾリキスゲ〜カモシカ平へミニ登山 2017/7/16 遥々3時間、片道約6kmの3年越しのチャレンジ。念願のノゾリキスゲ群生地「カモシカ平」へ。喜久豆腐店、世立八滝の大仙の滝、たんとん亭の豚味噌重
秩父小鹿野町・尾ノ内渓谷滝巡り〜毘沙門氷とわらじカツ丼ツーリング 2017/7/9 心地よい天然クーラーの爽やかさ。開けてしまった扉の向こうには、山歩きにしても食べ歩きにしても、これまで知らなかったまた新しい世界観がありました。
秩父札所31番「観音院」観音山ミニ登山〜丸神の滝、元祖わらじカツ丼ツーリング 2017/7/2 秩父小鹿野町が熱い!。低山ながらも独立峰なので山頂からはまるでアルピニストな気分かな(笑。わらじカツ丼の昭和、鹿の子、安田屋、ヤオヨシ
2017/6/24 山梨百名山 小楢山ミニ登山〜奥秩父不動滝ツーリング 2017/6/24 甲府盆地との高度差が1500mとか山頂からの凄まじい高度感。まるで空を飛んでいるかの様なパノラマ感。開放感と超絶な絶景に感動した。ぼんち食堂、ふくくるしょくどう
秩父往還 日本三大峠「雁坂峠」ミニ登山〜秩父巡りツーリング 2017/6/17 日本三大峠の1つ、雁坂トンネル頭上に位置する「雁坂峠(標高2082m)」に到達。往復6時間半、約16kmの道のり。銭湯たからの湯、ふくくるしょくどう
天空の滝・南アルプス南精進ヶ滝〜五色の滝ミニ登山ツーリング 2017/6/10 標高1100mの青木鉱泉からドンドコ沢登山道を片道5時間。標高2150m、天空の滝「五色の滝」へ到達。まるで天から滝が降ってくるような光景でした
南アルプス東日本最大級の巨瀑「精進ヶ滝」〜秩父自転車ツーリング 2017/6/3 N-BOXにはバイクは無理でも折り畳みチャリなら積めました。ミニハイクの後は、南アルプスを拝みながらのサイクリング。甲府ゴリ食堂、秩父祭の湯など
丸山ミニ登山〜スーパーヤオヨシの豚みそ丼 2017/5/6 秩父横瀬の名峰?!丸山(標高960m)。県民の森から僅か10分で出会える絶景。ヤオヨシの豚みそ丼は299円と格安で美味い。ちんばたの豚みそ丼、横瀬生川の延命水、寺坂棚田
飯能・遅咲き山桜の棒ノ嶺へミニ登山〜名栗湖有間ダムへ 2017/5/5 山道を登ること6.4km、約2時間の道のり。棒ノ嶺(標高969m)へ初登頂。この開放感は凄すぎる。山桜はギリギリ間に合った。豚丼 木ノ下で肉山登山も(笑)
秩父芝桜を空から眺めてみよう〜武甲山ミニ登山 2017/5/4 標高1304mの武甲山へ6年ぶり2度目の登頂成功。市街地までの落差1000m以上もの高度感はもの凄い!。ふくくるしょくどうの油淋鷄、スーパーヤオヨシのみそポテト
春の谷川岳天神平スキー場〜絶景の一ノ倉沢へ 2017/4/30 標高1500mは未だ一面銀世界の積雪230cm。春限定の雪の回廊展望リフト。スキーの後は、秘境 谷川岳一ノ倉沢の雪の回廊散策へ。帰路は秩父ふくくるしょくどうの雲海麻婆♪
多峯主山ミニハイク-埼玉県日高飯能 2017/1/7 開けた頂上からは関東平野はもちろん、奥多摩方面には富士山もバッチリ。秩父方面も360度の見事な眺めですね!。いやぁ〜、こんな素晴らしいところだったのかと、改めて再認識。
2016年  
写真 タイトル 日程 コメント
ときがわ町「弓立山」の絶景〜小川町「鳥章」の唐揚げツーリング 2016/12/18 標高435mほとの低山ながらも、山頂に広がる360度視界のパノラマビューときがわ町「弓立山」。鳥章の唐揚げは、易くて美味い、しかも豪快!(笑)
日和田山へミニ登山5 2016/11/6 スタートから約40分ほどで味わえるこの達成感。低山ながら激登あり岩場あり見晴らし良しの気軽登れる山にしては、旨味がギュッと詰まった日高の名峰ですね!。心地よい疲れ具合がいい感じでした。
横瀬二子山ミニ登山〜秩父名物わらじカツ丼ツーリング 2016/10/23 道の駅あしがくぼから急登尽くしの2時間。念願の標高882.7m 横瀬二子山に初登頂!!。秩父名物みそポテト、紅茶ソフトクリーム、カプチーナ秩父店のわらじカツ丼
秩父丸山ミニハイキング〜秩父名物豚みそ丼ツーリング 2016/10/15 左手には秩父のシンボル武甲山を望み、秩父盆地丸ごと見渡す大パノラマの絶景!
南アルプス 尾白川渓谷〜滝巡りハイキング 2016/8/16 山梨の秘境、尾白川渓谷散策へ。3段になって流れ落ちる蛇神滝、膨大な水量の不動滝は見事でした。
日和田山へミニ登山4 2016/8/12 日高市のシンボル「日和田山」、巾着田を一望するパノラマ
山梨の西沢渓谷・七ツ釜五段の滝ハイク〜秩父ツーリング 2016/7/18 西沢渓谷最大の「七ツ釜五段の滝」。日本の滝百選にも選ばれているそうですね!、
スタートから約2時間。6kmもの道のりでした。
群馬の秘境・天空の湖「野反湖」のノゾリキスゲ〜藤岡豚丼ツーリング 2016/7/10 富士見峠からぐるり野反湖11kmの道のりを3時間40分て踏破
皆野アルプス破風山ミニ登山〜秩父名物豚みそ丼ツーリング 2016/6/18 標高626mの破風山登頂成功!。スタートしてから約20分でした。
秩父高原牧場・天空のポピー〜大霧山ミニ登山ツーリング 2016/5/22 粥仁田峠から登山道を登ること30分。比企三山の1つ、東秩父の大霧山(標高767m)へ初登頂
新緑の奥多摩〜大菩薩嶺ミニ登山ツーリング 2016/5/5 いつか行ってみたかった「大菩薩峠」、そして日本百名山の大菩薩嶺に初挑戦!
2015年  
秩父丸山ハイキング〜わらじカツ丼ツーリング 2015/12/5 標高960mの丸山山頂へ登頂成功!。秩父市街地と武甲山を一望する冬ならではのクリアな夕景の景色と爽快感が素晴らしい!。
秋の紅葉・高尾山ハイキング 2015/11/22 標高599mの高尾山初登頂。朝8時にスタートして往復4時間の道のりでした。
南アルプス・日向山ミニ登山 2015/8/15 山の上に突如現れた真っ白な砂浜。それは衝撃の光景でした!。標高1660mの日向山登頂!
信州八ヶ岳・横岳ミニ登山 2015/8/11 信州八ヶ岳連峰の北部に位置する横岳山頂(2471.6m)に到達!
越後湯沢・方丈山ミニ登山と魚野川で川遊び 2015/8/1 標高843mの方丈山登頂成功!。見事な360度の大展望。見慣れた越後湯沢の街並みが素晴らしい!
秩父丸山ハイキング〜秩父名物豚みそ丼バカ盛りツーリング 2015/7/11 標高960mの丸山山頂へ初登頂。秩父を丸ごと見渡せる素晴らしい360度の大絶景!
谷川岳・一ノ倉沢〜望郷ラインツーリング 2015/5/3 谷川岳・一ノ倉沢は、何度来てもここは凄い!。正面に垂直にそそり立つ岩壁の落差は約1000m。圧倒的なスケール感が違います
2014年  
信州白馬・八方尾根トレッキング〜ニレ池フィッシング 2014/8/2-3 八方池(標高2060m)に到達。3000m級の北アルプスも目前。目の前にはアルプスの素晴らしい光景が広がりました。
2012年  
富士山 - 宝永山登山2 2012/10/21 5合目出発から2時間ちょっと。宝永山山頂、ついに標高2,693mの頂点に立ちました!
秋の紅葉・千畳敷〜駒ヶ根ツーリング 2012/10/8 標高2612m、千畳敷カールの絶景。3000m級のアルプスの山々が、もう目前!!。大迫力の絶壁と燃えるような紅葉がスゴイです。
谷川岳・一ノ倉沢〜望郷ラインツーリング 2012/5/13 絶壁のその標高差は1000m。上を見上げると、まさに開いた口がふさがらないほどに、目の前にそびえ立つ絶壁は、息を呑む絶景でした。
2011年  
武甲山・登山ツーリング 2011/10/9 標高1304m、あの武甲山の頂きに。秩父市街は、標高230mほどですので、その落差は1100m以上!!。この絶景は、キョーレツすぎですね。
谷川岳・一ノ倉沢ツーリング 2011/5/15 一ノ倉沢の絶景に感動した!!。そそり立つ岩壁を眺めていると、とにかく圧巻です。圧倒されるばかりですね。
2010年  
谷川岳・一ノ倉沢〜望郷ラインツーリング 2010/5/1 なんと言っても大迫力の一ノ倉沢!。今年は、雪がたいへん多く残っており、大雪渓&雪の回廊バージョンは、これまでに無く素晴らしかった。
2009年  
富士山・宝永山登山 2009/10/24 念願の宝永山山頂(2693m)へ登頂成功。子ども達もよく頑張りました
白神山地〜横手やきそば・日帰りツーリング 2009/9/21 「暗門第二の滝」から、更に奥地へ進むこと約10分ほど。落差42m「暗門第一の滝」へ到達。スタートから片道2.6km。ちょうど60分の道のり。
2008年  
秋の紅葉、志賀高原ツーリング 2008/10/19 標高2078m、笠岳山頂に登頂!。眼下には長野市街の街並み、特筆すべきは、北アルプスでしょ。想像を絶する360°の超パノラマ
日和田山へ登山2 2008/10/18 金刀比羅神社の見晴台に到達!。巾着田と高麗武蔵台方面を一望
2007年  
日和田山へ初登山! 2007/01/30 日高のシンボル日和田山山頂(305.1m)へついに登頂。幼稚園児2人連れでも50分ほどの行程でした
2005年  
秋の乗鞍岳・登山ツーリング 2005/10/19 畳平出発から1時間40分経過の11時40分、ついに乗鞍岳山頂(3026m)へ登頂!
秋の白駒池〜ビーナスラインツーリング 2005/9/29 高見石という名前の象徴の如く石というか人より数倍デカイ巨岩がゴロゴロ。高見石の頂上に登頂!。まさに極上の雲上の大パノラマ!
2004年  
秋の紅葉・乗鞍自転車ツーリング2 2004/10/2 昨年実績5時間を1時間をも上回る4時間で標高2716m、乗鞍エコーライン最高所へゴール!
八ヶ岳・本沢温泉登山ツーリング 2004/8/8 日本最高所の露天風呂。登山道を歩くこと1時間、標高2150mの究極の極楽湯に到着!
2003年  
秋の紅葉・乗鞍折り畳み自転車ツーリング 2003/10/4 マイカー規制1年目。標高2716m、乗鞍エコーライン最高所ゴール
2002年  
ビーナスライン〜蓼科登山ツーリング 2002/8/10 蓼科山山頂(標高2530m)の登頂成功!。山頂は岩塊に埋め尽くされており、下からではちょっと想像できない光景でした

[TOPに戻る]