2025/5/15-17 大阪・関西万博へ
待ちに待った4連休。
万博開催が決まってからの5年間、嫁ちゃんが毎月5,000円ずつ積み立ててくれました。
嫁ちゃんと2人で2泊3日の大阪・関西万博ツアーへ行ってきました!

2025.5.14
しごおわ!
今週のお仕事、終了〜!
有給くっつけて、念願の4連休!
怪我とか体調不良以外で有給取ったの、今の会社に入って初めてかも!
これはもう快挙でしょ🤣w

posted at 18:31:47
2025.5.15
おはようございます!
今朝は埼玉県飯能市から。
西武池袋線の始発電車に乗って出発!
飯能駅構内(改札外)では、アンブレラスカイが開催中。ムーミンバレーパークの雰囲気をプチ再現!☂️

posted at 05:05:51
2025.5.15
JR東京駅・東海道新幹線ホームより。
プライベートで新幹線なんて、
数えるほどしか乗ったことないけれど‥
なぜだろう、この特別感。
乗るだけで、晴れやかな気持ちになりますね😄
ちなみに、ディズニー新幹線は、今回は時間が合わず…見送りとなりました。




posted at 07:32:09
2025.5.15
東海道新幹線 東京発・新大阪行き
静岡県富士市付近より、
\ 今朝の富士山 /
車窓から、しっかり見えました〜!🙌
posted at 07:48:36
2025.5.15
東海道新幹線にて、埼玉から遥々
距離にして500km超!
車なら約13時間の道のりを、
新幹線ならわずか4時間半!
無事、新大阪駅に到着しました!

posted at 09:20:01
2025.5.15
東海道新幹線・新大阪駅にて
\ 水分確保!/

posted at 09:28:37
2025.5.15
新大阪駅にて在来線に乗り換え。
在来線改札内
「浪花そば エキマルシェ新大阪店」にて
● たこ焼きうどん
まるで、スープたこ焼き!
出汁がうまい!たこ焼きもうまい!
関西らしい黄金の出汁に、ソースじゃなく“出汁”で味わうたこ焼き!
これぞ、大阪のうどん文化!🙌



posted at 10:10:30
2025.5.15
「大阪・関西万博デザインマンホールふた」
ミャクミャクさま!

posted at 10:38:43
2025.5.15
大阪府大阪市
大阪城公園駅で下車!
初めての大阪城公園にて
大阪城マンホールと天守閣!
公園広いわー!🤣
天守閣入場はめっちゃ並んでたけど、その場でWEBチケット買ったら行列ショートカット。更にお城エレベーターが超並んでたけど、階段登山でノンストップ!w




posted at 11:10:10
2025.5.15
大阪府大阪市
大阪城・天守閣より
\ 新世界の通天閣を探せ!/
遠くに小さく…見えるかな!?
天守からの眺め、最高です!

posted at 11:21:45
テッテレー!
大阪城天守閣より
通天閣みーつけた!


posted at 11:52:39
2025.5.15
大阪・関西万博キャラクター「ミャクミャク」!
関東人にはまだ馴染みがなかったけど…
大阪の街はまさに“ミャクミャク愛”に包まれていた!笑
あちこちにいてビックリ!




posted at 13:44:00
2025.5.15
大阪府大阪市
大阪中央郵便局にて
郵便局のオリジナルキャラクター
「ぽすくま」と「ぽすこぐま」を発見!




posted at 14:33:22
2025.5.15
大阪府大阪市 大丸梅田店B2F
【たこ家道頓堀くくる 大丸梅田店】
⚫︎大たこ入り たこ焼きXL(12個)
ふんわり生地に、とろ〜り中身。
そして、プリッと飛び出す大たこ!
さすが大阪、グルメど真ん中!
イートインコーナーで熱々をその場で!
うまい、ほんまに美味い…!




posted at 14:57:27
2025.5.15
大阪府大阪市 此花区
OsakaMetro中央線 夢洲駅より
ついに来ました!
大阪・関西万博の東ゲートに到着!
夢洲駅から会場へ未来感たっぷり。
今日は16時からの夜間券で、ライトアップも楽しめるかな。




posted at 15:49:49
2025.5.15
大阪府大阪市
【EXPO2025 大阪・関西万博】
16時からの夜間券で入場!
15時過ぎに東ゲートに到着して並び始めて。16時より開場!。セキュリティは空港さながらの手荷物チェック体制。早めに来たのでゲートは6分で通過!




posted at 16:19:29
2025.5.15
大阪府大阪市
【EXPO2025 大阪・関西万博】
16時からの夜間券で入場!
会場のシンボル「大屋根リング」
高さ12m、直径約 615m × 3.14 ≒ 約2km!
実物は想像以上に圧倒的スケール感…!
posted at 17:32:37
2025.5.15
大阪府大阪市
【EXPO2025 大阪・関西万博】
西ゲート前「KANSAIマルシェ いちびり庵」にて
⚫︎ミャクミャク焼き
中身は全4種類、16個買ったけど…
小袋にまとめて入ってて、何がどれか全くわからん!w
さらに!おいもソフトにもミャクミャクトッピングで癒されました!w




posted at 19:25:24
2025.5.15
【EXPO2025 大阪・関西万博】
西ゲート前のセブンイレブンが、まるで未来! ドリンクコーナーのガラスにはホログラムのような映像が流れてて、まるでプロジェクションマッピング!
コーヒーサーバーズラリ並んでたり、セブンだけどピザやファストフードも充実!



posted at 19:46:46
2025.5.15
【EXPO2025 大阪・関西万博】
西ゲート前には公式オフィシャルショップが2軒! ひとつは近鉄、もうひとつはJR西日本グループ。
それぞれ品揃えが違っていて、どちらも入店待ちは約15分。個人的には、オリジナルグッズが多めだったJR西日本グループの方が好みでした!
…ただし! 店内は大混雑で、一気に疲弊(笑)
ちなみに、新大阪駅や大阪駅前の大丸梅田店にも万博公式オフィシャルショップと品揃えもあったので‥😅

posted at 20:33:27
2025.5.15
【EXPO2025 大阪・関西万博】
カビゴン?

posted at 20:37:32
2025.5.15
【EXPO2025 大阪・関西万博】
ガンダム
昼の顔と夜の顔


posted at 20:41:05
2025.5.15
【EXPO2025 大阪・関西万博】
夜の噴水ショー
大屋根リングより
こりゃすげー!!




posted at 21:11:24
2025.5.15
【EXPO2025 大阪・関西万博】
夜のドローンショー
大屋根リングの南側センター付近から観賞。さらにその先、海側上空から光の演出がスタート!




posted at 21:20:03
2025.5.15
【EXPO2025 大阪・関西万博】
\ 大屋根リング・夕景バージョン /
まるで海の上をアーチを描いて越えていくような風景。
屋上には花壇があり、海が見渡せて、会場のパビリオン群も一望!
ただ歩いているだけでも、全く飽きないスケールと景観です。




posted at 21:32:27
2025.5.15
【EXPO2025 大阪・関西万博】
\ 夜のパビリオンライトアップ! /
昼とはまったく別世界。
圧倒的に“夜映え”しますね…!
夜の時間帯は比較的空いていてゆっくり見られるけど、ライトアップも見逃せないし、 大屋根リングに上がってしまうと
噴水ショーやドローンショーもあって、なかなか降りられない!
とにかく時間が足りない!
夜だけでも丸1日欲しいレベルです。




posted at 21:49:21
2025.5.15
【EXPO2025 大阪・関西万博】
ドローンショー終了の21時=全館終了! 夢洲駅へ向かうゲート前は…完全に帰宅難民の構図⁉️🤣
でもね!すごいのはここから!!
この超・超・超行列が、
園内→ゲート→駅改札→ホーム→電車まで、ゆっくりではあるものの一度も立ち止まることなく流れるように進行!
この人の数でこれは奇跡レベル。
大阪・関西万博、運営お見事でした!

posted at 22:01:13
2025.5.15
【EXPO2025 大阪・関西万博】
大阪/梅田駅周辺のホテル着!
今日は会場入りしたのは夕方ですが、昼間も大阪城など散策してたので歩きましたね〜。
で、疲れてホテル着してハプニング発生!
余裕みて昨日着で送ったはずのトランクが届いてない⁉️
荷物追跡したら営業所で「配達日・時間帯指定(保管中)」って…え、配達忘れられてるやん。
ヤマト大阪梅田さん、頼んますわ〜😂
すでに営業時間は終了してて、念のため営業所まで歩いて行ってみたけど、電気真っ暗‥エエーッ🤣

posted at 00:00:05
2025.5.15
【EXPO2025 大阪・関西万博】
\ 夜のドローンショー /
海風があって肌寒く、風も強めで心配したけど…この安定感! 圧巻でした!
事前予約なら噴水正面の観覧席でゆったり観られるけど、予約なしでも 大屋根リング上からの観覧OK!
しかもドローンの高さが近くて、迫力もバッチリ!
噴水ショーに続いてそのままオンエアー。
一部だけど、切り取り動画より
posted at 06:44:30
2025.5.16
ホテルに配送されなかった配送ミスの件
今朝は朝イチで営業所へ凸して、営業時間前ながら無事にトランク回収しました!
詳しくは後ほど

posted at 08:33:56
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
今日は大阪駅近くのホテルからスタート!
JR大阪環状線で弁天町駅へ。
そこからOsaka Metro 中央線に乗り換えて夢洲へ。
昨日も来てるので、今日はちょっと気持ちにゆとりありますね!


posted at 08:54:38
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
今日は朝9時の入場予約で、夢洲駅には9時に到着! そのまま人の流れに乗って東口入場ゲートへ向かいます。
昨日の経験から学んだ豆知識
東口ゲート前のセキュリティは、1セット3レーンのセキュリティゲートが何セットも並んでるんだけど、 真ん中のレーンが奥まってる分、人が溜まりやすい!
つまり……
両サイドのレーンの方が流れが早い!
ここだけの内緒だよ🤭笑




posted at 09:41:59
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
今日は朝9時の入場予約で、夢洲駅にはちょうど9時に到着!
そこから東口ゲートへ進み、ゲート前で少し滞留したものの、セキュリティゲート通過は9時40分! 無事に入場できました!
並んでる時は周りの人の熱気?で暑かったけど、中に入っらたら案外風が涼しいですね!




posted at 09:52:10
2025.5.16
昨日、ホテルに届くはずのトランクが届かないという配送ミス(?)がありましたが…
今朝は朝イチで営業所へ直接凸!
営業時間前ながらも無事にトランク回収できました!
ホテルから営業所まで歩ける距離、数百メートルだったのはほんと不幸中の幸い!
で、荷物の配送伝票を確認したところ…
なんと!伝票には「5/17配送予定」となっており、実は今日が配達予定日だったとのこと。つまり、大阪梅田の営業所のミスじゃなかった。
ここからは推測ですが:
・5/13に日高市内の営業所で嫁が往復便で発送
・手元の往路伝票には「5/15着」となっていた
・でもその夕方、帰りの復路伝票の到着日が間違ってたことに気づいて再来店し、日付を訂正(5/17→5/18)
・伝票には手書きで復路伝票が直されてたけど、システム上の訂正ミスで往路伝票の日時を何故か書き換えちゃった可能性が高い。
つまり、
往復便を使ったこと
後から日付訂正を入れたこと
事前に到着確認をしてなかったこと
混乱の元は往復便で後から日付の手修正だな。教訓になりました😂👍

posted at 10:04:53
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
会場内には無料の給水スポットが32ヶ所! 空になったペットボトルにセルフで給水OK!
しかも、なんとなくちょっと冷たいお水が出てくれるのが嬉しい…!



posted at 11:43:23
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
朝イチで、開催国「日本館」へ!
10時前なら予約なしでも入れました。
展示には説明がなく、最初の巨大砂時計からなんだろう?とクエスチョン❓
でも、随所にある音声ガイドのQRコードと、親切なスタッフさんの解説聞いたら、ぐっと内容が染み込んできた! 音声ガイド、これは必須です!
火星の石を実際に撫でられる体験も。
そして「グリーンキティちゃん」、全員に名前がついててめちゃくちゃかわいかった!
う
日本館だけで1時間半、気づけば午前終了…笑




posted at 12:55:13
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
お昼の噴水ショー!
正面側から、ちょうど通りがかりで観覧。向こうに見えるのが大屋根リング。
まるで水がダンスしてるみたいな躍動感!
昼間でも見応えバッチリでした。
※切り取り動画で雰囲気だけ
posted at 13:40:10
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
夜の噴水ショー!
水と空気のスペクタクルショー
「アオと夜の虹のパレード」
サントリーがスポンサーということで、
会場内のサントリー自販機が壁画ともコラボしてる。
今晩は、事前予約で正面から観覧予定!

posted at 14:18:11
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
午後は事前予約でミッフィーのオランダ館へ。エネルギーオーブと呼ばれる“光玉”を手に持ち、壁にタッチすると光が変化する参加型演出!
海抜0メートルで水と共存してきたオランダの未来ビジョンを、迫力あるドーム型スクリーンで体感できる構成でした!




posted at 15:54:44
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
いのちパークでは、暑い昼間には嬉しい15分おきに濃霧ミストが発生中!
がしかし、まさかの視界ゼロで、子どもも大人も本気で迷子になるレベルw
ふわぁ〜っと全身が包まれて、みんな霧の向こうへスーッと消えて行きました…



posted at 17:58:22
025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
オランダ館の出口にあったショップで、軽食をテイクアウト!
⚫︎ストロープワッフル🧇
ベルギーワッフルとは違って、ぺたんこ&しっとり。
オランダ発祥のシナモン香る生地に、甘いシロップが練り込まれていて、地味に食べ応えあり!
お目当てだった“FISH魚”は完売だったので、代わりにこちらをチョイス:
⚫︎ニンジン入りヒュッツポットおにぎり🍙
⚫︎ベジタリアンビーフのビターバルおにぎり🍙
どちらもなかなかの変わり種。いやしかし、おにぎり1個650円にはちょっとビビった…!でも、面白かったので良しとします!




posted at 18:54:26
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
コモンズパビリオンへ!
A〜Fまで6つに分かれていて、それぞれに各国の小さなブースが集結。
まるで世界旅行に出かけたような気分になりました!
パスポートスタンプラリーも実施中で、各ブースには国旗ベースのスタンプが用意されていて、訪れるきっかけにも◎
中でも印象的だったのはパキスタンブースのピンクソルト。まるで焼きとりの串刺しのように、ピンクの岩塩が並んだインパクトは忘れられません…!w




posted at 19:06:21
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
万博2日目の夜。
日が落ちると、昼間とはまるで別世界。
昨日は大屋根リングの上から全体を見下ろしましたが、今日は下から間近に各パビリオンを眺めてみました。
それぞれが趣向を凝らしたライトアップで、幻想的な世界に引き込まれます。
夜の万博、圧倒的にオススメです!




posted at 19:39:01
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
万博2日目の夜。
シャインハットのプロジェクションマッピング!
一番人気の噴水ショーと時間が被ってるせいか、意外と空いててラッキー。
いくつもの短編映像が次々と切り替わり、ついつい見入ってしまう見応えたっぷりの演出でした!




posted at 19:46:34
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
セブンイレブンの安心感
どこの売店もレストランも大行列&万博価格で、すっかりランチ難民に…。
そんなときの救世主が会場内のセブン!
価格もいつものセブン、しかも増量キャンペーン中の嬉しさよ!w
まさか万博会場でから揚げ串やフランクかじるとは思わなかったけど、これが意外とテンション上がった!元気復活!
しかもセブンには万博限定メニューや、
店内調理の焼き立てピザやクッキーまであって、クオリティ高すぎる…!




posted at 20:19:16
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
夜の万博会場は幻想的な世界へ
日が落ちると、会場全体がまるで別世界。パビリオンのライトアップが本当に美しい!
昼間とは違った表情に、思わずうっとり。歩いてるだけで、光のアートに包まれてるみたいな感覚。




posted at 20:27:34
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
夜の噴水ショー!
水と空気のスペクタクルショー
「アオと夜の虹のパレード」
1日2回開催で、19時/20時半スタート。
私は20時半の回を事前予約。
実はこの2回目の噴水ショーには、続けてドローンショーが付いてくるという特典付き!
いよいよ始まります!!

posted at 20:33:17
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
夜の噴水ショー!万博訪問ラスト
水と空気のスペクタクルショー
「アオと夜の虹のパレード」
本日ラストの20時半スタートを観覧!
噴水にプロジェクションマッピングが重なり、見たこともないような壮大なサプライズ演出に感動。正直、涙が出ました…!
取り急ぎ、ストーリー中盤のハイライト動画をどうぞ!
posted at 21:40:26
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
21:57、これにて万博会場を撤収します!
ちょうど雨も降り出して、なんだかエンディングの演出みたい。
万博開催が決まってからの5年間、嫁ちゃんが毎月5,000円ずつ積み立ててくれていたおかげで、こうして2日間たっぷり満喫できました。
本当にありがとう。

posted at 22:06:26
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
大阪駅近くのホテルに無事帰着!
昨日は3万歩/22km、今日は2.6万歩/18km。2日間で歩きましたねー!💦
今日は21時終了のドローンショーの後、混雑回避のためしばらく居座ってたけど、
21:40頃にスタッフさんに一斉退場を促され、22:00に東口ゲートを通過。
ちょうど人波も落ち着いた頃で、22:15頃の夢洲駅の電車にゆったり乗れました。
車内もすでに空いてて、快適な帰路。
そして…
大阪駅前の売店で久々に「カール」に出会えました! 関西圏ならではのご褒美かも?w




posted at 00:17:48
2025.5.17
大阪梅田より
朝から本降りの雨となりました
おはようございます!
よく寝れましたw

posted at 07:41:18
2025.5.17
大阪府大阪市
【ホテル法華クラブ 大阪】
ホテルの朝食は「大阪・関西グルメバイキング」!
大阪名物どて焼き、串かつ、関西風あなご茶碗蒸し、豚肉と水菜のハリハリ煮、明石焼き風だし巻き、船場汁、チキン南蛮、関西風肉うどん、たこ焼き、関西風うどん、なにわ すじこん黒カレー、ハヤシライス…。
セルフで、たこ焼きうどんに、たこ焼きカレーなんてトッピングも楽しい!w
まだ完全制覇ならず‥!




posted at 09:17:42
以前にも仕事で大阪出張のたびに何度もお世話になってます。
大阪駅から徒歩700mほど、ちょっと歩くけど、朝から大阪グルメが満喫できて、しかも広々した温泉付きなのが嬉しい!♨️




posted at 09:28:38
2025.5.17
大阪府大阪市心斎橋
大丸心斎橋店
ポケモンセンターオーサカDX & ポケモンカフェより
ちなみに、大阪駅前の大丸梅田店にある「ポケモンセンターオーサカ」には、一昨日の初日に行ってます!w



posted at 11:12:11
025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
会場内に設置されたポケモンの立体フォトスポット、6体すべてコンプリート!
・ピカチュウ
・フシギダネ・ヒトカゲ・ゼニガメ(初代御三家!)
・イーブイ
・カビゴン
・ラプラス
・ドーブル
・ミュウ

posted at 11:21:13
2025.5.17
【南海電鉄・南海なんば駅】
南海ラピート!
この独特なフォルム、やっぱり目を引く。
子供が小さい頃、プラレールで持ってたなぁ〜。まだうちに残ってるかも⁉️




posted at 11:57:41
ドーブル
忘れてたー🤣

posted at 13:40:59
2025.5.17
【東海道新幹線】
新大阪発、東京行きに乗車!
これより埼玉へ帰ります。
それにしても…ミャクミャク人気すごい。大阪では公式ぬいぐるみが全然ない! あるのは、なりきりバージョンだけ。
今日だけで公式ストアを4件ハシゴして、まさかの観光案内所で遭遇… したけど、目の前で最後のひとつを取り逃がすという‥🤣




posted at 16:26:51
2025.5.17
大阪府堺市
【堺市のマンホールカード】
南海電鉄・堺東駅へ初上陸!
駅前の観光案内所でマンホールカードをゲット! さらに堺東商店街でデザインマンホールも発見!
ちょっとアートな雰囲気の絵柄で、アルフォンス・ミュシャの作品がモチーフ。
堺市には「堺 アルフォンス・ミュシャ館」もあるそうです!




posted at 17:07:20
2025.5.17
大阪府堺市
《堺東商店街エリアのマンホールめぐり》
南海電鉄・堺東駅前の堺東商店街では、路上がまるで美術館!
ちょっとアートなマンホールがずらり21種類も点在してました!
突然の豪雨にどうなるかと思いきや… 駅前の商店街は屋根付きストリートで雨知らずで良かったです!




posted at 17:32:44
2025.5.17
大阪府堺市
《三国ヶ丘駅・百舌鳥周辺エリアのマンホールめぐり》
南海電鉄・堺東駅の一駅隣の三国ヶ丘駅前でも駅前アートな路上マンホールが点在! 主にロータリー周辺にホタルや日本一古い木造の灯台の絵柄など6種類!


posted at 17:49:06
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
万博公式キャラクター「ミャクミャク」さまの子分(?)「こみゃく」が園内あちこちに出現! 中でも東ゲート前には、ちょっとした“仕掛け”が…!
入場時には「WELCOME」でお出迎え、
そして帰りには逆から見ると「GOODBYE」でお見送り!


posted at 18:12:15
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
夜の噴水ショー!
水と空気が織りなすスペクタクル
「アオと夜の虹のパレード」
噴水×プロジェクションマッピングで描かれる、見たこともない壮大なストーリー。
ラストに現れる“噴水の虹”、まさに幻想的な瞬間でした!🌈
posted at 18:39:59
2025.5.17
【EXPO2025 大阪・関西万博ツアー】
新大阪から東京へ戻ってきました!
帰りは奇跡のディズニー新幹線に乗車!
したかったけど、東京駅で遭遇しました!w
最後までワクワクな旅でした!
posted at 19:29:35
2025.5.17
【EXPO2025 大阪・関西万博ツアー】
ミャクミャクさまと奇跡の出会い!
最初は賛否両論あったミャクミャクさま。でも万博会場で実際に見かけると…だんだん愛着が湧いてきて、気づけば大阪ではスター!とにかく大人気!
最後の最後でどうしても欲しくなり、会場を出たあとに 大阪市内の公式ショップをまわるも、どこも売り切れ&入荷未定…。
でも諦めなかった!
ラストチャンスは東京に戻ってからの、大丸東京店の公式ショップ!
…待っててくれましたー!!入荷したばかりの奇跡!!!




posted at 19:56:18
2025.5.17
埼玉県飯能市
西武池袋線 飯能駅へ帰着!
この山が近い空気感、いいね!
今日は1.3万歩、10kmくらい

posted at 21:13:23
2025.5.17
埼玉県日高市
ダー基地へ無事帰還!
嫁ちゃんと2人で
2泊3日の大阪・関西万博ツアー終了!
自分へのお土産は…
ようこそ「ミャクミャク」さま
これからよろしくね!

posted at 23:03:11
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
夜の噴水ショー!
水と空気が織りなすスペクタクル
「アオと夜の虹のパレード」
プロローグ
ここまでは想定範囲内のショーでしたが
posted at 00:39:35
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
夜の噴水ショー!
水と空気が織りなすスペクタクル
「アオと夜の虹のパレード」
次元を超えて吹き荒れる嵐——そして燃え上がる炎!
クライマックスは、まさに圧巻の瞬間。
(※ワイドバージョンで再掲)
初日は大屋根リングから見下ろし、
2日目の夜は事前予約席から観覧。
この炎が上がる瞬間に感じる熱と大音響の迫力は、大屋根リングでは味わえなかった醍醐味でした!
posted at 00:52:25
2025.5.18
伊勢名物「赤福」✨
なにがドキドキって、箱を開ける瞬間の‥⁉️笑
お〜!この整然と並んだ姿👏
形状崩さずに持ち帰り、無事成功〜!🙌
ネタにならずにすみません🤣笑
家族と実家でシェアしました🍵

posted at 09:57:49
2025.5.16
【EXPO2025 大阪・関西万博】
🌈夜の噴水ショー!
水と空気のスペクタクル
「アオと夜の虹のパレード」
1本にまとめました(ネタバレ注意⚠️)
1日2回開催:19時/20時半スタート。
20時半の回を事前予約で観覧。
この回だけドローンショーが続けて観られる特典付き!
噴水にプロジェクションマッピング、レーザーが重なり、見たこともない壮大なストーリーとサプライズ演出に感動。正直、涙が出ました…!
── プロローグ:
幻想的なはじまりはまだ序章。
── 中盤:
次元を超えて吹き荒れる嵐——そして燃え上がる炎!
空を舞う竜、そしてオーロラ。
── クライマックス:
まさに息を呑む圧巻の光景。
壮麗なフィナーレが、夜空に浮かび上がりました!
たっぷりの20分を超えるショーは、炎の熱風が肌に届くほどの演出と大音響。昨日の大屋根リングからの観覧では は味わえなかった臨場感でした!
全体20分超のショーのうち、動画に撮れたハイライト部分を8分動画に
posted at 18:26:34