2006/4/30 雪の回廊・志賀草津高原ルートへ | |
---|---|
昨日から2連休でまた2日間お仕事と、今年は飛び石連休ながら、いよいよ気分はGWへ突入!。当初、危ぶまれた連休前半の天気ですが、直前にてなんとか回復傾向に! GW定番恒例と言えば、僕はもちろん冬季閉鎖解除後の雪の回廊シリーズですが、今年で6シーズン目(2005年、2004年、2003年、2002年、2001年)となった雪の回廊・志賀草津高原ルート。今年もGW初日の昨日(4/29)に、繰り出してきました。 深夜3時過ぎ出発。今回の相棒は、久々のシルバーウィング。体力温存で高速道路で一気に草津へ。 草津温泉には午前5時45分到着。公衆浴場にでもと思ったけれど、この快晴の天気にいてもたってもいられず、早々に志賀草津道路へ出発です!。GWといえど、車通りの皆無に等しい早朝の志賀草津高原ルート。キリリと冷え込んだ高原の清々しい朝は、実にキモチがいい!。でもまさか、この時期に氷点下を体感することになるなんて、なんとなく嬉しかったなー(笑) 今年は雪が多いとは聞いていましたが、それは一目で分かるほど。山肌の地肌の加減が断然白さが違います!。 開放感溢れる高原道路を快走し、標高2000mの白根山を越えると、山頂付近の弓池は、未だ完全凍結。この冬の寒さの象徴の様でした。そして、その向こうに真っ白な稜線が横一線に連なるのは、そう北アルプスの山並みですね!。 いよいよ志賀草津高原ルートのハイライト、最も高い山田峠付近の雪の回廊は、今年は例年以上とは聞いていたけれど、確かに高いぞ!。高原の青空との相乗効果もあって、ここ数年ではNO1の見応え満点な雪の回廊、そして素晴らしい志賀草津高原ルートでした。 国道日本最高所の標識。交通量がある日中ともなれば、愛車とのツーショットは極めて難しい場所ですが、今朝は貸切。うおっ、いっしょに映っているバイクは誰だ?(笑)。僕のXTZ125の兄貴分!?、XTZ660でやってきたister氏と偶然遭遇したのだ。いやぁ〜、ビックリでした(驚)。お互いお気に入りのアングルで写真を撮りつつ、道中も抜きつ抜かれつのバトル(?)となったのでありました(笑) 次第に交通量の増えてきた午前9時には志賀高原をすでに下山。そのまま長野市をまたいで、R406で白馬方面へ。今度こそは!と期待の白沢洞門へ突入!。トンネルを抜けるとそこには・・・・。行く人誰もが思わず「うおーーーーーっ!!!!」と立ち止まってしまう、白馬連峰がズドーンと壮大なスケールで目の前に飛び込んでくるです。今回、ついに初成功!とあって、その感動はひとしお大きかったです!!。 早速、暫定版という名の今回はこれが完成版!?「2006雪の回廊・志賀草津高原ルート〜北アルプス・白馬へ」写真集を作りました。例によって、写真にはGPS位置情報付きですので、カシミールとの連携でど〜ぞ♪ 走行距離:593km | |
|