2025/4/6 秋田ラーメンはま-限定A改ぎばさつけ麺(怪獣盛り)、ぎばさごはん大盛
秋田県男鹿半島の「ぎばさ」を使ったラーメン
ネバネバドゥルンドゥルンの季節到来!

埼玉県川越市
【秋田ラーメンはま👹】
伊佐沼の桜が開花してから、まもなくも 1ヶ月が経過。そして、ついに伊佐沼の桜の本隊空母が現れました!w
そんな中、はまさんでは秋田産のギバサが限定メニューで登場!みんな大好き 「ネバネバドゥルンドゥルン」が合言葉。今年も行ってみよう!
ギバサつけ麺は+110円でOK




posted at 10:57:10
埼玉県川越市
【秋田ラーメンはま👹】
⚫️ 小ライス特盛 & 豚トロ塊🔥スペシャル
見よ!!これが“小ライス特盛”の岩盤力! 押されても、どんな重圧にもへこたれない…。圧縮され、鍛え抜かれた“炭水化物の精神力”!w
そして…巨大豚トロ、やば〜い!
最高すぎた〜!😍

posted at 13:00:39
埼玉県川越市
【秋田ラーメンはま👹】
はまさん三大ラーメンのひとつ!←
秋田県男鹿半島の宝「ぎばさ(アカモク)」が、ラーメン界にネバネバドゥルンドゥルンで本気参戦‼️
今季も4月からスタートしました!🙌
⚫️ 限定A改ぎばさつけ麺(怪獣盛り)
生姜・醤油・豚トロ塊スペシャル♡
⚫️ ぎばさごはん大盛
⚫️ 小ライス特盛
艶やかに光り輝く麺の正体は…
麺そのものが、ぎばさにどっぷり“深みにはまってる”w
ぎばさが麺とともに醤油スープに浸かりながら、ネバリと旨みをどんどん増していくこの世界観🌏
黒い箸では滑って太刀打ちできず、割り箸が正解!
ぎばさラーメンに現金+110円で“つけ麺仕様”にチェンジOK!

posted at 14:10:46
埼玉県川越市
【秋田ラーメンはま👹】
秋田県男鹿半島の「ぎばさ」を使ったラーメンとは? 僕はこのつけ麺で、はまさんにハマりました。合言葉は…「ネバネバドゥルンドゥルン」‼️
⚫️ 限定A改ぎばさつけ麺(怪獣盛り)
生姜・醤油・豚トロ塊スペシャル♡
⚫️ ぎばさごはん大盛
⚫️ 小ライス特盛
ぎばさの特徴は、ひとくちで分かる“粘り”と“とろみ”。口に入れた瞬間、スープや麺にまとわりつくようなネバネバ感がクセになる! それがつけ麺スタイルでやってくると…もうヤバい。
しかもスープには巨大な豚トロ塊がドンッ! 大きくガブリといける豚トロの満足感、たまんない…!
麺はたぶん茹で前で800gくらいある勢いで、最後までどこまでもネバネバドゥルンドゥルンを満喫! 箸を持つ右手が異様に疲れるのは…なんでだろうw
そしてサイドに見つけた「ぎばさご飯」もヤバかった。ご飯とも最強に合う“ネバ旨”!
お腹いっぱい、大満足のご馳走さまでした!




posted at 16:55:33
埼玉県川越市
【秋田ラーメンはま👹】
はまさんの麺のサイズ、こちらです!
みんながみんな怪獣じゃないので…ご安心を!笑
自分に合ったサイズで“ネバネバドゥルンドゥルン”しちゃいましょう😊

posted at 17:33:23
埼玉県川越市
【秋田ラーメンはま👹】
秋田県男鹿半島の“ぎばさ”がラーメン界に殴り込み!
合言葉はもちろん…「ネバネバドゥルンドゥルン」‼️
⚫️ 限定A改ぎばさつけ麺(怪獣盛り)
生姜・醤油・豚トロ塊スペシャル♡
⚫️ ぎばさごはん大盛
⚫️ 小ライス特盛
ネバりも、うまみも、とことん満喫!
今日も全力でごちそうさまでした!
posted at 18:04:59
埼玉県川越市
【伊佐沼の桜並木🌸】
いつもは通勤時間帯で朝早く通り過ぎる場所。今日は明るい昼間に、あらためて立ち寄ってみました!
すごーい!!満開の桜並木に圧倒されました!🙌




posted at 10:06:03