![]() |
---|
![]() 昨日は、早朝から秩父界隈で林道探索ツーを終えた後は、マシンを乗り換えてV125でJR上野駅前にある「CORIN(→公式HP)」へ。自宅から約50km。1時間半の道のりですね。 免許取りたての頃、バイク用品と言えば”上野のバイク街”しか知りませんでした。今でこそ、バイク用品店もあちこち出来ましたけどね。上野のいいところって、サイズが豊富であること、しかも安い。まさに安くて美味しい、しかも大盛り!ってか?(笑)。これまでのジャケットももちろんCORINです。 選んだジャケットは、CORIN自社オリジナルブランド「OUTLAW」で、「N-1JACKET(→参考)」は12000円也。恐らく他メーカーなら数万円クラスに匹敵しそうな機能と出来映えです。脱着式インナーで、真冬はもちろん、夏期もこれ一着でOK。もちろんサイズは最上級の”5L”です(笑)。一緒に、ずっと探していたカッパも”5L”でゲット。これまで、近所の用品店やらカ○ンズやら一体何度買っては返品を繰り返したことか・・・汗。更にジャケットもハーフタイプも欲しかったのよ〜と、店員さんとあれこれ話していたら、半値でちょっと薄手の「G JACKET(→参考)」もゲット(!)。しめてジャケット2着とカッパで合計25000円也。別で買えばそれなりのお値段の肩、肘パッドもサービスね♪。 他にもヘルメットやらタンクバックやら、ツーリング用品もかなりお買い得ですね。思わず、オフ用メット(相場は1万円)まで衝動買いしそうになりましたが、これ以上搭載できそうにないので止めました。 でもアレですね。電車で往復したら1200円くらいかかりますけど、V125だったら、ガス代はわずか400円程度。国道254号を1本南下で上野に着いちゃうのは改めてオドロキでした。すり抜けの多い都内は、やっぱV125クラスの車体と機動性の良さがピカイチです(^^)。 帰りに偶然見つけた「さくらまつり」。すでに散り始めでしたが、まるで桜のトンネル状態でとってもいい雰囲気でした。 |