2007年6月3日 作成


秩父高原牧場のポピー畑〜登谷山ツーリング 2007年6月2日
メンバー ダー@セロー250

■秩父の新名所「秩父高原牧場のポピー畑」

 秩父高原牧場でポピーが見頃です!とのことで、時間が無い時こそ威力を発揮する?、得意の早朝限定ツーで出動してきました。

 朝6時45分出発。小川町から県道11号で秩父方面へ。落合橋を左折した先は、後は「秩父高原牧場」もしくは「ポピー畑」の標識に従い途中で右折。あとは道なりにウネウネの急勾配を豪快に上り詰め、峠を越えると牧場らしきが望めてきましたね!。そうココが県営の「秩父高原牧場」。「彩の国ふれあい牧場」とも呼ぶそうです。

 こんな近場で”高原”という言葉に違和感も感じていたりもしましたが、なるほど辺り一帯は見晴らしもよく、のどかな牧草地帯が一面広がっていました!。


■約900万本が咲き誇る真っ赤なジュータン「ポピー畑」

 さて、「ポピー畑」の看板に従いつつ、峠を下り始めると牧草地帯の一角が真っ赤に染まっており、すぐにポピー畑であることが分かりました!。上から見下ろすと、見晴らしが良すぎて、牧草地帯の一角といったイメージでしたが、ポピー畑の横へやってくると、上から見下ろしたイメージとは格段に異なるスケールですね!。

 約900万本というポピーが咲き乱れており、羊山公園の芝桜の約2倍の広さだそうです。3ヘクタールといってもイマイチ僕にはピンと来ませんが、「1ヘクタール=1辺が100mの正方形」の3倍と考えるとひじょーに納得かな。


■早朝限定!?「愛車とポピー畑」

 いやぁ〜、一面に広がるポピーの花は、実に爽快!。これでバックが青空だったらなおのこと。新たなる秩父の新名所ですね!。情報を頂きました、こみに亭のサダさん、どうもありがとうございました♪。

 気になる駐車場は、会場となるポピー畑の周辺に道路沿いに”臨時駐車場”という数台程度の場所が点々とありました。そして、会場すぐ隣りに牧草地帯の一部を開放した場所もありました。公式には、徒歩15分程度の「秩父高原牧場」施設が駐車場とアナウンスされているようですね。ポピー畑横の道路は、マイカー規制が敷かれている訳では無いようですので、早朝でしたら横付けもOK!?。バイクでしたら、適当にその辺でもOKでしょうか。

《関連リンク》
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)


■登谷高原牧場入口

 さてと、時刻は7時半を回ったところ。せっかくのセローですので付近も散策です。秩父高原牧場施設から尾根伝いに北上し、二本木峠を過ぎ、目指すは「登谷山」です。

 登谷高原牧場を目印に鋭角に右折すると、広い駐車場と売店や牧場らしき施設が建ち並んでいますね。お目当ての「登谷山」は、もう目前。更に標識に従って、いわゆる「コンクリート道」へ。

 すると想像を絶するスパヒル(?)も真っ青!?なほどの山頂へと続く驚異のコンクリート道。セローとて、2速では登らずに一速全開でGO! 。するとどうやら、このコンクリート道は山頂付近に建つ無線中継所へのアクセス路だったらしく、その先で山頂へと到達しました!。

 秩父方面の展望は木々で遮られていますが、東側の関東平野側の展望が素晴らしい!。夜景ポイントとしても一部ではお勧めで紹介されているようですが、是非一度訪れてみたいものです。ただ、”山頂”というだけあって、スペースはホントに僅かの広さですので、夜間は複数人でないと防犯上もよろしくはなさそうですね。


■登谷山山頂にて

 コンビニで買ったおにぎり持参で、景色を眺めながら朝食でもと続いて訪れた場所は、「仙元山見晴らしの丘公園」。しかし、只今の時刻は9時になるところ。営業時間外はゲートで閉ざされているんですね。う〜ん、残念!

 9時45分帰宅。9時までに帰る約束をオーバーしてしまい、すでに子ども達からはブーイング。いやぁ、ゴメンナサイ(^^;

 早朝限定という限られた枠の中ながら、近場でも自分なりに楽しめた早朝ツーでした。


走行距離:約100km


走行マップ

[戻る]