2005年10月14日 作成
早朝ほったらかし温泉&大弛峠越えツーリング 2005年9月24日 |
メンバー | kureさん@KSR110、山ちゃん@セロー225、だまさん@XT660、KAWAくん@トリッカー、ダー@XTZ125 |
早朝のほったらかし温泉へ
昨年12月よりスタートした「日の出30分前開場宣言!」というのは、山梨県山梨市にある「ほったらかし温泉」でのお話。露天風呂から望むご来光なんて、個人的にはちょっとそそられる、滅多そこらじゃ味わえない醍醐味!?ですかね〜(笑)。
深夜3時出発。車通りのない秩父市街を抜け、原付だとたったの70円の雁坂トンネルルートで山梨入り。未だひっそりと寝静まった山梨市内を走り、甲府盆地を一望できる笛吹川フルーツ公園を経て、更に上部に位置する「ほったらかし温泉」には、午前5時30分到着です。
本日の日の出時刻は、カシミールによると5時50分。朝っぱらから露天風呂で日の出見物なんて、そんな物好きな人は居ないだろうと思えば、いやぁ〜、これがいるんですねぇ(◎_◎)。老若男女問わず。
さすがにこの天気では、あいにく日の出は無理でしたけど、これから秋から冬に向かって、空気の透明感がどんどん増してくると、見事に決まれば正面右手には真っ赤に染まった富士山。そして、奥多摩の山々の向こうから眩しい朝日が・・・。キタ〜!!(#イメージです)。あぁー、妄想するだけでムラムラ来ちゃうなぁ(笑)。この冬こそパーフェクトを狙います!。
ちなみに、早朝は「あっちの湯(新しい方)」のみの営業で、売店は朝はやってないようでした。
川上牧丘林道(長野側)は、ガレ気味ダート
さて、今日は、学生時代の友人らとの久々のツーリング。毎回、集合時間が早まる傾向にあるけれど、今回は午前6時に露天風呂集合!なんて、一体誰の仕業なのか!?(笑)。午前5時半過ぎに露天風呂へ。おぉ〜!!、実に1〜2年ぶりのメンバーがみな風呂で集結なのだぁ!。こういう集合方法も、画期的かもね(笑)
午前6時半、すっかりのぼせて、すでにツーリングを終えた気分?。いえいえ、ツーリングはこれからです!。それでは出発です。
晴れれば甲府盆地を一望できる太良峠ですが、今日は真っ白で何も見えません。太良峠からは、いよいよクリスタルラインは「水ヶ森林道へ。そして乙女高原を経て、川上牧丘林道へ向かいます。
あいにく濃い霧と小雨のぱらつく中、次第に寒さで顔がこわばってきて、高度が上がっていることを肌で実感。いよいよ、車道としては日本一の標高2360mを誇る”大弛峠”に到着です。
こんな天気でも、相変わらず峠付近は登山のクルマが多くて、バイクすら止めるところに困ってしまうほど。どうもココが峠だっ!って実感が薄いのが、なんとも惜しいところかなぁ。
川上牧丘林道は、山梨側はすでに全線舗装でしたが、峠から先が今なお全線ダート健在ですね。そう、忘れもしない銀翼のアンダーカウルを割ったのもこのとき。長野県側は相変わらずの微妙なガレ気味なんですね〜。しかも、雨水の浸食で抉られた路面は、川と化し、いやぁ〜、それはお陰様で足周りはタイヤの巻き上げる泥水でムフフにはなりましたが、なかなか走り応え満点!。汚れることを前提に考えれば、案外、雨天の林道ツーも快感になっちゃうほど楽しいかも!?(笑)
標高2000m付近では、すでにあちこちで紅葉も始まっており、もう秋の気配でしたね。これから始まる紅葉シーズン、楽しみです♪
小海町「風とり」で、ソースカツ丼
昼食は、小海町の「風とり」へやってきました。今回、メンバー5人ですので、ALL新たなる発掘メニューで行ってみよう!。
丼ブリ5連発はワン,ツー,スリー,フォー,イエ〜イ,\(^O^)/
午後は、当初は白駒池のハイキングプランを予定していまいたが、さすがにこの天気では断念。ならばと、近くの「灯明の湯(→公式HP)」で再び温泉まったりコースとなりました。こちらの温泉、入場料が800円で高いかなーと思ったけど、ジュースがフリードリンクだったのは嬉しかった!。しっかり元取ったかな?(笑)
今日は、半分同窓会気分ですので、天気も天気なので、無理せず午後2時半に現地解散。あとはみな思い思いのルートで帰途につきました。
R299十石峠越えルートで
僕の帰路は、八ヶ岳といえば毎度お約束ルートのR299十石峠越えを選択。先日、wyrdさんからご紹介いただいた、気になる「十石みそソフト」を道の駅「上野」でゲット!。見た目はバニラ色なんですけど、お味はしっかり”味噌”なんですね。これはちょっとハマっちゃうかも(^^)
淡々と雨の中、秩父市内を走り抜け、午後6時帰宅。景色目当てのツーは、全て台風のお陰で企画倒れになってしまったけれど、雨天は最初から”雨天の林道ツー”と割り切れば、それはそれで案外楽しめるかも?という発見があったツーでした。ただ、その前に、古くなったカッパの水没をどうにか改善しなければ・・・・(^^;。
本日の走行距離:372km
全走行マップ |