2002年1月20日 作成


冬の奥多摩〜山梨ツーリング 2001年12月23日(日)
ルート 埼玉自宅〜奥多摩湖〜R411〜柳沢峠手前でUターン〜奥多摩湖〜奥多摩周遊道路〜あきる野市〜自宅
メンバー ダー(SILVERWING)

奥多摩湖畔・第2駐車場は凍結

  2001年も残すところあとわずか。2001年最後の締めくくりとして、2日前の雪が心配ながら、奥多摩〜山梨ツーリングに行って来ました。

 早朝は路面凍結で危ないため(というよりは寒い!)、朝9時に自宅を出発。いつものお約束のルートで奥多摩湖へ。
 奥多摩湖までの道のりは約50km。この寒さのせいか、車の出もまばらでした。1時間ほどで、奥多摩湖畔に到着。回りの山々を見渡すと、確かに正面の山々には日陰にはまだ雪が残っている様子でした。

 第2駐車場に入ってびっくり。ご覧の通り日陰部分は全面アイスバーン状態。バイクの駐輪場が、ちょうど日向と日陰の境にあって、その境に止めていた隼1300のライダーの方は、不幸にも氷で滑って立ちゴケ。あーかわいそうでした。


R411・青梅街道も日陰は全面路面凍結

 今日は、山梨にある「ほったらかし温泉」が目的地。先日の山梨ツーリングと同じルートです。こんな寒い時期にこそ、富士山を眺めながらの露天風呂が最高だなーというワケ。
 奥多摩湖から青梅街道R411を塩山方面に進むと、現在の温度表示板。日差しのお陰か?こんな気温でもさほど寒い気がしませんでした。ちょうど「丹波山温泉のめこいの湯」までは多少の交通量があるせいか、路面は特に問題なし。でも丹波渓谷である下の川を見下ろすと、日陰にはたくさんの雪がありました。そして、「のめこいの湯」を過ぎると、日陰部分には雪と路面凍結ヶ所がぼちぼち現れました。そして、対向してくる車のタイヤハウスの回りにはたくさんの雪が付いているではないか・・・・・(^_^;)

 ヤバイかなーと思いながらも更に進むと、いつの間にやら日陰という日陰は全て路面凍結状態(→)。完全にスケートリンク状態となりました。
 気にせず更にどんどん進んで、ちょっと写真でも撮ろうとリアフレーキをかけて・・・・おっとっと、左レバーを握ると前輪がロック?。そうでした、シルバーウィングは前後連動ブレーキのお陰で、雪上&凍結路ではリアよりもフロントが先にロックするとは知らなかったなー。これでは、もうなすすべ無し(自爆)。

 前後連動ブレーキが仇になるとは・・・


奥多摩周遊道路も雪景色

 この先の柳沢峠(標高1400m)を目の前にして、シルバーウィングでリアブレーキonlyが使えない以上、柳沢峠先の下りはもっと危険です。これ以上の走行は断念し日向でUターン。しかし、来た道は今度は全部下りな訳で・・・・・(^_^;)

 ビックスクーターは超低速だとエンブレが働かないのでどんどん加速していく〜うぉ〜。左レバーを握るとフロントが簡単にロックする〜うひゃ〜。そこで、ちょっと思いついた!。ビックスクーターにはサイドブレーキ(リアのみ)があるんですよ。エンブレの代わりにそのサイドブレーキを半分ちょっと引いたまま、どうにか丹波渓谷の下りを無事脱出したのでありました。ふぅ〜。


奥多摩周遊道路・月夜見展望台から奥多摩湖の眺め

 奥多摩湖畔へ戻り、懲りずに今度は奥多摩周遊道路へ。こちらも日向は問題なし。しかし、日陰は上部ではほとんどこんな状態ですので無理は禁物ですね。

 こちらは月夜見第1駐車場(標高993m)から久々に見下ろす奥多摩湖です。グリーンな湖面と青空がとても綺麗でした。

 以上、ほったらかし温泉には行けず終いの走行距離243kmの奥多摩ツーリングでした。



走行マップ(244KB)
クリックすると別ウィンドウで表示します。

[戻る]