2001年9月22日 作成


中央アルプス・恵那山越えツーリング 2001年9月8日
メンバー kureさん(GTS1000)、だまさん(VMAX1200)、川高くん(YZF−R1)、ダー(SILVERWING)
ルート 埼玉自宅〜奥多摩湖〜柳沢峠〜甲府〜R20・道の駅「信州蔦木宿」〜茅野市〜R152・杖突峠〜分杭峠〜駒ヶ根市・食事喫茶「ガロ」〜中央道・駒ヶ根IC〜飯田IC〜大平峠〜中津川市〜恵那山・神坂峠〜園原〜飯田市〜三遠南信自動車道・矢箸トンネル〜R152〜高遠町〜伊那市・ローメン「萬里」〜中央道・伊那IC・・・・・八王子IC〜自宅

山梨県・道の駅「信州蔦木宿」にて集合

 今回のツーリングのメニューは、駒ヶ根名物「ソースカツ丼」、伊那名物「ローメン」、中央アルプス・恵那山「神坂峠」の3つです。目的地が遠方のため、今回の集合は山梨県・R20沿い道の駅「信州蔦木宿」に午前8時。ちょっと早すぎたたかな?。そんな訳で、私は埼玉の自宅を5時スタート。
 早朝の奥多摩抜け、東京と山梨の県境となる柳沢峠からは久々の富士山を望むことができました。
 途中、甲府市内ではこのお店で朝食。最近のツーリングではすっかり定番になってしまいました。

 そんな感じで、集合場所までは、みなそれぞれ思い思いのツーリングを楽しみながらの集合でした。それにしても、集合場所までですでに150km。うーん、我ながらとんでもないツーリングだ!。今回は、GTS1000,VMAX1200,YZF-R1,SILVERWINGの4台です。


茅野市・杖突峠から蓼科山、車山方面の展望

 甲州街道を茅野市まで、大型車の後ろをひたすら我慢走行。そう、途中数台の白バイを見かけたからだ。

 茅野市でR152を左折。先ほどのR20とは裏腹に、ここからは交通量も激減。さあ、ここからが本日のツーリングの始まりなのだ!。杖突峠までのしばしワインディングを楽しみ、あっという間に杖突峠に到着しました。

 R152も高遠町の美和湖を過ぎるといよいよ道幅も細くなり、南アルプスらしい?ウネウネ走行の始まりです。分杭峠で右折し、いったんR1252とお別れし駒ヶ根長谷線で駒ヶ根市へ。


駒ヶ根名物「ソースカツ丼」、食事喫茶ガロにて

 噂のソースカツ丼の食事・喫茶「ガロ」は、駒ヶ根市内から駒ヶ根駒ヶ岳公園線を進み、駒ヶ根ICを過ぎ早太郎温泉の先右側にありました。

 昼時とあり、お店の外まで客が溢れていました。待つこと30分。いよいよ席に着くと、あの噂の「ソースカツ丼」とご対面。きゃ〜、この「ソースカツ丼」をご覧ください!。厚さも10mm以上で普通のコロッケよりも一回りも大きいヒレカツが何と4個もやぐら状に載っているのですよ。これでなんと1000円也。
 一体どこから食べたらいいんだ!。写真は、4人分並べたところですが、なんとも爽快?でしたね。

 私はなんとか全部平らげましたが、これ全部食べきれる人はそう多くないでしょうね。ボリューム満点、味もバツグン、超お勧めですよ!。

<関連情報>
 → Yahoo!グルメ


恵那山・神坂峠、中津川方面を望む

 駒ヶ根でソースカツ丼を堪能した後は、時間短縮のため中央道で飯田市まで移動。前を行くYZF-R1とGTS1000は、あっという間に消えました(笑)。私のシルバーウィングは、初?アクセル全開で170km/h(9000rpm)でリミッターで頭打ちすることが判明。条件が良くてまれに180km/h(10000rpm)に達しますが、残念ながらタコメーターは10000rpmまでしかありません(^_^;)。

 飯田市からは、飯田南木曽線で飯田峠〜大平峠を越え、岐阜県中津川市へ。そして、いよいよ本日2つ目のメニュー「恵那山・神坂峠(関東ツーリングマップルP30:6D)」です。中津川側から神坂峠を越え園原へ抜けるルートです。

 数年前まではダートでしかも超悪路とされてた道ですが、現在は全線舗装済み。埼玉からはるばる片道300km。日帰りにしては遠くまで走ってきたもんだ。

 写真は、神坂峠手前から中津川方面を見下ろした展望です。まるでフィヨルドの様?とにかく道幅が狭く、車とバイクのすれ違いさえ困難なほど。カーブミラーも無いので、飛ばしすぎは非常に危険です!。


神坂峠・富士見台から飯田市方面を望む

かなり急峻で険しいイメージだったのですが、ぼちぼち勾配のきついウネウネ道を進むとあっけなく山頂の富士見台に到着。今回のメンバーは、みな静岡県北部の山伏峠や安倍峠などを共に走った勇者?揃いなので、不完全燃焼で終わってしまったのでありまいた。

 富士見台より先は、災害復旧工事中のため全面通行止めとの看板が多数有り。でも話によると通れた人もいればダメだった人もいたり、詳細は不明だったので、とりあえず現場まで行ってみることに。
 まもなく工事現場に遭遇。ゲートで道をふさがれていましたが、向こうには工事関係者の姿があったので、ダメもとで通れませんか?と交渉すると、あっさりとOKしてくれました。でも、バイクならなんとか通れますが、車は無理でしょう。工事用機材が道の半分ほど塞いでいました。


神坂林道・園原方面へ下山中の工事現場

 無事、神坂峠を園原へ下山し、飯田市からは三遠南信自動車道の矢箸トンネルを抜け、再びR152へ。すでに時刻は18時半となり、こんな暗くなってから、地蔵峠を越えるものではありませんね。
 明かり一つないR152を北上し、高遠町で西へ向かい本日3つめのメニュー伊那市名物「ローメン」のお店”萬里”には20時到着。R153とR361の交差点横にあります。
 ローメンを食べるのは初めてではありませんが、伊那市内の本家といわれるこのお店で食するのは初めてでした。メニューも豊富なので、何度来ても楽しめそうです。
 どうにか本日3つのメニューを全て消化することができて、みなお腹一杯になりました。

 星が綺麗な中央道・諏訪湖SAで自宅へ電話すると、どうやら台風の影響で埼玉自宅は大雨の模様。どこで降り始めるかわからないので、みなカッパフル装備で諏訪湖を出発。甲府辺りから先は断続的に集中豪雨に見舞われましたが、これも予定通り!。
 なんだかんだで終わってみれは、今回のツーリングは707kmも走りました。さすがに疲れましたね。

 本日の走行距離 707km



走行マップ(194KB)
クリックすると別ウィンドウで表示します。

[戻る]