1996年9月12日作成


乗鞍・信州ツーリング 1994年10月22日〜23日(1泊)

同行者:大谷(FZX750)、くれ林(FZR250)、小嵐(CBR400)、児玉(TT-R)、渡辺(FZR250)


1日目 乗鞍スカイラン入り口にて

 紅葉にもちょうどよい季節となり、いつものツーリングメンバーで乗鞍へ来ました。朝早く出発し、わき目もふらず走ってきたのに、着いてみればこの通り。なんてこったい!

 予定では、安房峠を越え平湯温泉からこの乗鞍スカイラインを走って頂上へ。そして、そのまま乗鞍高原へ抜けるエコーラインで降りるはずでした。なのに、この通行止めのおかげで来た道を戻る羽目になってしまいました。安房峠が強烈に込んでいたのは、車で来た人もみんなUターンをしたためのようでした。

 周囲のひんしゅくの目を買いながらも、せっかく来たんだからと記念撮影の模様です(笑)。このあと乗鞍を降りて、諏訪湖畔の宿で1泊しました。


2日目 ビーナスライン(霧ヶ峰付近)にて

 昨日の乗鞍通行止めはまいりましたが、今日は気を取り直して出発です。

 諏訪湖から車山方面へ向かいました。ビーナスラインは、全線走ると結構なお値段になるので、白樺湖から和田峠まで走りました。
 右の写真は、その途中の霧ヶ峰付近でのものです。バックに見える山は、八ヶ岳です。ビーナスラインから眺める八ヶ岳は、とても雄大で天気がよいと富士山まで見えるのです。残念ながら今回はガスっていたのでみられませんでしたが。


2日目 伊香保温泉 石段の湯にて

 ビーナスラインを走った後、和田峠から佐久方面へ抜け、時間があったので榛名山の方へ行きました。そして、その帰り伊香保温泉の石段の湯へ寄りました。

 石段の湯は初めてでしたが、メジャーな割に湯船は小さく人で一杯でした。疲れを取るために来たのに逆にもっと疲れてしまいました。

 伊香保温泉周辺は榛名山の中腹に位置するため、温泉街は坂ばかりです。石段の湯にたどり着くまでに数回Uターンをしましたが、何度冷や冷やさせられたことか。そして、車高の高いTT-Rの児玉君がついに立ちゴケをしてしまいました。


戻る